
ラヴィデシャトーのワインのペアリング”ラマタンルシヨン編”
ラヴィデシャトーのワインにピッタリ合う食事を蔵元からの情報を基に紹介していきます。 今日は ラマタンルシヨンです。シラー50%, カリニャン30%, ムールヴェードル20%をアンサンブラージュした、このお値段を超えるクオリティ高い赤ワインのペアリングです。
ラヴィデシャトのペアリングのお話”オーゴスト編”
ラヴィデシャトーのワインは、ワインだけでも楽しめるワインですが、食事に合わせたい思ったら、どんなお料理にあうでしょう? 今日は 南仏らしい「ルーサンヌとマカブー」の白ワイン『オーゴスト』のペアリングです。
ラヴィデシャトーのワインのペアリング(カスティールベール編)
今日はワイン評論家アンドレア・ルッソン氏から何度も90点以上を頂いた「カスティールベール」のペアリングです。
ラヴィでシャトーのワインのペアリング「エルセラ編」
今日はラヴィでシャトーで最も高級なワイン「エルセラ」のペアリングです。 チェリーとウッディなスパイスのアロマ。わずかにバニラの香りが感じられ、濃密でありながら洗練された風味のこのワインには上質の牛肉の炭火焼きや。。。
ラヴィデシャトーのワインのペアリング (マタロウ編)
今日はマタロウのペアリングです。この「まるで南仏」のムールヴェードルメインのマタロウはリコリスのハーブの香り、モレロチェリーのアロマ、ワイルドな風味を持ち、タンニンもしっかり残す濃密感が口の中に余韻を残します。こんなワインには鴨のコンフィやジビエ料理、スモークチーズが合います。え? 鴨のコンフィなんてめんどくさい?ジビエなんて スーパーで売ってない。鴨の調理済みはネット販売でゲットできます。スモークチーズはスーパーにありますね。火入れして作られた高級なナダリエ樽から醸し出されるバニラやスモーク感が BBQにも合うでしょう。私の大好きなマタロウ、是非お楽しみあれ!
ラヴィデシャトーのワインのペアリング (ブレッソル編)
今日はブレッソルのペアリング。 以前に投稿したパセタンプと同じ グルナッシュメインにシラーが入ったワインです、でも味は全然違います。ブレッソルはパセタンプよりもタンニンが強く、ブラックチェリーやブルーベリー、ハーブ感もありますので、赤ワインとバターソースでソテーしたシーフドや仔羊のクリーム煮に、チキンのトマト煮などに合います。奥深いブレッソルをしっかりした食事でお楽しみください。