Bonjour !こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営するトゥーレールです。昨日はトゥールーズの南郊外にある可愛い市カスタネ「Les Castanéen」を紹介しましたが、今日はそのお隣の小さなかわいい街をご紹介しましょう。 ポンペルテュザPompertuzat です。小さな町ですが、かわいい建物、かわいいカフェがいくつかあります。 トラディション2019 5,940円(税込) ■お勧めのペアリング:ラム、グリルポーク、マリネした肉のBBQなど ■AOP  コートデルーション認証製品情報 品種:グルナッシュ70 %.  シラー30 %,  酸化防止剤:亜硫酸塩 内容量:750ML アルコール度数:14°

2025 . 08 . 22 セレクト商品のお話 ダイアリー 南フランスのお話

Bonjour !こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営するトゥーレールです。トゥールーズの南郊外にある可愛い市カスタネ「Les Castanéen」を少し紹介しましたが、今日はこの小さな市の過ごし方を紹介しましょう。 マタロウ2021 A.O.P コート・デュ・ルーション・ヴィラージュ認証製品情報 品種:ムールヴェードル80%            シラー20% 酸化防止剤:亜硫酸塩 内容量:750ML アルコール度数:16°

2025 . 08 . 21 セレクト商品のお話 ダイアリー 南フランスのお話

Bonjour !こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営するトゥーレールです。昨日までトゥールーズの魅力をたくさんお伝えしましたが、今日は少しだけ南東に進み。カスタネという小さなかわいい街に行ってみましょう。筆者が以前 コロナ禍に 日本とフランスを行き来していたころ、出発前3日前に 検査をして証明書を頂くことが義務化されていましたが、筆者の家族の住まいはトゥールーズの大都市から離れており、カスタネで検査をした記憶があります。もちろん、ショッピングやかわいいカフェでお茶するのも素敵なんです。 まずは、カスタネ「Les Castanéen」の歴史から。 こんなかわいい場所にお似合いの品は、今日はワインではなく、バイオレットカラーの「シャトーシュガー」です・トゥールーズの名産バイオレットシュガーは原材料の問題や諸所の問題があり、輸入できませんでしたので、国産でトゥーレール・ジャポンが開発したPB商品です。コーヒーや紅茶に、お料理に、また夏ミカンにバイオレットカラーのシュガーをかけて、そしてグラスの淵をレモン汁で濡らし、シャトーシュガーを絡めて辛口ワインを注げば、「スノースタイル」で 映える写真が取れます。

2025 . 08 . 20 セレクト商品のお話 ダイアリー 南フランスのお話

Bonjour !こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営するトゥーレールです。2日間ほど、日本の三重県の話題でしたが、またトゥールーズに戻ります。16日に紹介しきれなかったレストランを追加で3店舗ほどご紹介しましょう。 今日は手ごろなレストランから高級レストランへと順番を変えてみます。   Gram’s4 rue de la Colombette, Toulouse, 31000, France €€シェフにローラ・ペルーはアヴェンロンの伝統的なレシピと祖母の料理を現代風にアレンジしています。レストランの名前も、これらの料理に敬意を表しています。洗練されたダイニングルームでは、リーキのビネグレット、ゆで卵のすりおろしとクルトン、あるいはレンズ豆のフムス、スペルト小麦のリゾットとマッシュルームなど、シンプルにお楽しみいただけます。ベジタリアン向けのメニューも多数含まれており、定期的に更新されますのでご了承ください。やはりトゥールーズはフランス料理と地中海料理の両方が楽しめる地ですね。 Agapes 7 rue de l'Industrie, Toulouse, 31000, France €€€ トレンドのサントーバン地区にある、アルノー・ダルバとヴィルジニー・ベジオーが引き継ぐ小さなビストロ。一流シェフのもとで修行を積んだ若きシェフは、その卓越した技と創造性で人々を魅了します。ラヴェルノーズ産のシャキシャキとしたグリーンアスパラガス、スモークオリーブオイルを添えた軽やかなサバイヨン、サン=ジャン=ド=リュズ産の一本釣りのメルルーサ、柚子とローストしたホワイトアスパラガスで爽やかに仕上げた貝のマリニエールなど。そしてシンプルでありながら温かみのあるダイニングルームではヴェルジニーが完璧なサービスを提供してくれます。 SEPT 11 rue Théodore-Ozenne, Toulouse, 31000, France €€€€ カルム市場とアンティーク地区の間に、シェフのギヨーム・モンボワスが新たなグルメ天国を築きました。ダイニングルームに面した真新しいキッチンは、お客様との直接のコミュニケーションの空間でもあります。モンボワスの料理は、爽やかな味付けで引き立てます。例えば、皮付きしたスズキにグリーンオリーブのソルベと、塩味が効いたすりおろしたカラスミを添えた一品は、まさにその味わいです。モンボワスの哲学からのくつろぎをぜひ堪能ください。 ご紹介したレストランに「ドメーヌシングラ」のワインがあるかどうかは不明ですが、やはりこのあたりの料理にはピッタリのルーションの自慢のワインであることには越したことがありません。 今日のおすすめワインは、世界的な評論家アンドレア・ラーソンが93点をつけた...

2025 . 08 . 19 セレクト商品のお話 ダイアリー 南フランスのお話

こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営するトゥーレールです。昨日までトゥールーズのお話をしてきましたが、2日間日本国内の話題を差し込みます。なぜって筆者三重にいますので。。 三重といえば伊勢神宮ですが、 そして 鳥羽市の温泉宿にもどり、一休み、ドメーヌシングラのラコストゥでお疲れ様です。 La coste 6,600円(税込) マカベウとルーサンヌのカップル、絶妙な組み合わせにより、南仏のやさしさを出しています。シトラスやピーチの香りもするでしょう。エレガントでありながら 口の中に生き生きとした存在感を残します。 OP コート・デュ・ルーション 白 認証製品情報 品種:ルーサンヌ60%, マカベウ40% 酸化防止剤:亜硫酸塩 内容量:750ML アルコール度数:12°

2025 . 08 . 18 セレクト商品のお話 ダイアリー

Bonjour !こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営するトゥーレールです。昨日に引き続き、三重県のお話です。横浜から新幹線とローカルを乗り継ぎ4時間以上で昨日はお疲れでしたので、今日はビーチでリラックス。済んだ海水、千鳥浜海水浴場なり。 他に透明度の高いビーチは多数あるものの、なぜここを選んだかというと、パリ在住の友人が日本旅行慣れしている友人からおすすめされたとのことで、二人でこの地に決めました。

2025 . 08 . 17 セレクト商品のお話 ダイアリー