Bonjour !
こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営する
トゥーレールです。
今日もフランスのイヴェントのお話をしましょう。
昨日はアンジュー地方で行われるアンジュ―フェスティバルについて触れましたが、
今日はこの地の歴史や見どころをご紹介しましょう。
アンジェ城を中心に広がるこの街は、ロワール川の支流であるローヌ川の畔にあります。13世紀からフランス王家の直轄地として栄華を極めます。建物は石灰石で創られているためシストと呼ばれる板石に葺かれ、白と黒のコントラストが美しい街並みを演出しています。
やはり一番のみどころは12世紀に建造されたプレシ・マセ城でしょうか。
フランス王国の領地となった13世紀に国王ルイ9世の命により軍事要塞として再建されたものが原型となっており、フランス王族家に引き継がれた歴代のアンジュー公が居を構えます。
明日はアンジュの別も魅力をお伝えしますね。
それではお楽しみに。
度に疲れたら、ドメーヌ・シングラの飲みやすいTradition 2019がおすすめです。
グルナッシュ70 %. シラー30 %, TRADITION2019はフランスで有名なワイン誌アシェット社★★受賞。