 
    10月19日のブログ~フランスの小さな街~ランゴーニ~
Bonjour !こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営するトゥーレールです。昨日はランゴーニュLangogneの宿泊施設をいくつかご紹介しました。今日はランゴーニュの宿泊施設をみどころをいくつかご紹介しましょう。 ■レ・コンフィデンシャルブラン (白ワイン) 4400円(税込) 品種:マカベウ70%, グルナッシュ30% 酸化防止剤:亜硫酸塩 内容量:750ML アルコール度数:13° マカブーとホワイト グルナッシュをブレンドした飲みやすい白ワイン。白い花と新鮮なパイナップルの香り、フレッシュで濃厚な香りがある一方 丸みを感じるバランスのとれた味わい。ミネラルな感じの余韻が残ります。
10月18日のブログ~フランス~フランスの小さな街 ランゴーニュ
Bonjour !こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営するトゥーレールです。昨日はランゴーニュLangogneの歴史についてご紹介してきました。今日はランゴーニュの宿泊施設をいくつかご紹介しましょう。 テラスで飲みたいワイン ドメーヌシングラの 希少白ワイン■オーゴスト 10230円(税込) OP コート・デュ・ルーション 白 認証製品情報 品種:ルーサンヌ80%, マカベウ20% 酸化防止剤:亜硫酸塩 内容量:750ML アルコール度数:13.5° 年間醸造数1200本。クオリティを上げるためにしっかり区画を決めて育てられた上品でしかも香り豊かなワイン。数少ない、ルーサンヌ。日本発上陸フランス蔵元「ドメーヌ・シングラ」のエレガントな白ワイン。 他のブドウより一足はやい8月に収穫する由来が名前になりました。美食家のためのエレガントで上質な白ワイン。スイカズラやコケモモの香り、シトラスレモン、花の香り、口含むとミネラルとピンクグレープフルーツの香りが広がり海の潮風を感じます。
10月17日のブログ~フランス~フランスの小さな街~ランゴーニュLangogne
Bonjour !こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営するトゥーレールです。昨日まではサンフレール(Saint-Flour)についてご紹介してきました。今日から少し東に移動してランゴーニュLangogneをご紹介しましょう。サンフレールから車で約1時間半のロケーションです。 そして旅の終わりには、ドメーヌ・シングラのワイン、エルモリを。 ■ エルモリ 7,590円(税込) A.O.P コート・デュ・ルシヨン・ヴィラージュ認証商品情報・品種:シラー90%,ブラックグルナッシュ10%・酸化防止剤:亜硫酸塩・内容量:750ml・アルコール度数:15℃ ■粘土と石灰石、パストゥンのプロットで育ちました。■手摘み、マセラシオン25日、12カ月オーク材の樽、1/3は新樽で発酵。地中海の低木の香りが残り濃密でリズミカル、果実のフレーバー、口当たりもよく、余韻を残すワイン。和中華料理にもあう。
10月16日のブログ~フランス~フランスの小さな街サンフレール(Saint-Flour)
Bonjour !こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営するトゥーレールです。昨日は周辺の見どころをご紹介をいくつかご紹介をしました。今日はサンフレール(Saint-Flour)のレストランをいくつかご紹介しましょう。 手ごろなレストランがほとんどですので、ドメーヌシングラからは コスパの高いミシェルシングラを、ホテルに戻って一杯どうぞ。■ミシェルシングラ 3520円(税込) コートデルーションA.O.P認証製品情報 ・品種:シラー80%, カリニャン20%・酸化防止剤:亜硫酸塩・内容量:750ML・アルコール度数:14°・ドメーヌ:ドメーヌ・シングラ・BIO アールシングラファミリーの祖先「ミシェル・シングラ」1711年の名前をとったファミリーの源がここにあります。 価格以上のクオリティ。コートデルーションA.O.P認証でありながらこの価格! 多くの方に試して頂きたいからこの価格にしています。
10月15日のブログ~フランス~小さなフランスの街~サンフレール(Saint-Flour)
Bonjour !こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営するトゥーレールです。昨日サンフレール周辺の宿泊地をいくつかご紹介をしました。今日はサンフレール周辺の見どころをご紹介いたします。 そして観光の後はドメーヌ・シングラのロゼ「ラマタンロゼ」で、まったり。■ラマタンロゼ 3,740円(税込)商品情報 ・品種:グルナッシュ・酸化防止剤:亜硫酸塩・内容量:750ML・アルコール度数:12°・ドメーヌ:ドメーヌ・シングラ・BIO ■赤土、粘土質、石灰石の土地で育ちました。■手摘みあと、直接圧縮し、低温沈降して発酵し、温度管理をし、タンクで熟成した後、30%のみを オーク樽で熟成。 ほのかな甘さと濃密さをもちながら,しなやかさ、ミネラル感と 花やハーブの香りに酸味も効いた、すっきりしたロゼです。
10月14日のブログ~フランスの小さな街~サンフレール(Saint-Flour)
Bonjour !こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営するトゥーレールです。昨日からサンフレール(Saint-Flour)をご紹介をしています。今日はサンフレール周辺の宿泊地をいくつかご紹介しましょう。 そして旅の疲れにはドメーヌシングラのワイン■エルモリ 7590円(税込) A.O.P コート・デュ・ルシヨン商品情報・品種:シラー90%,ブラックグルナッシュ10%・酸化防止剤:亜硫酸塩・内容量:750ml・アルコール度数:15℃ ■粘土と石灰石、パストゥンのプロットで育ちました。■手摘み、マセラシオン25日、12カ月オーク材の樽、1/3は新樽で発酵。 地中海の低木の香りが残り濃密でリズミカル、果実のフレーバー、口当たりもよく、余韻を残すワイン。和中華料理にあう。 ■お勧めのペアリング:鹿料理、グリルした肉、中華料理、■手摘み、マセラシオン25日、12カ月オーク樽で発酵。
 
               
       
         
              
               
              
               
              
               
              
               
              
              