Blog

Article de blog du 2 mai : Le premier vin au monde hors de France est arrivé au Japon !

5月2日のブログ、世界初フランスの外にでたワインが日本に上陸!

Bonjour, je suis propriétaire de la boutique de vins en ligne "La Vie de Chateau".

Ici Tourelle de Tourelle Japon Co., Ltd.

Comment tout le monde passe sa Golden Week ?
Depuis une semaine, je blogue sur le sud de la France, où se trouve le Domaine Singla, mais il est temps de revenir à La Vie des Châteaux au Japon.

En effet, le vin, commercialisé pour la première fois hors de France, est arrivé au port fin avril. Bien sûr, nous avons aussi des vins qui sont arrivés il y a deux ans et qui en sont maintenant à leur deuxième, troisième et quatrième sortie.

Domaine Singla est un domaine qui exporte dans 25 pays à travers le monde, mais cette fois

Le Japon est le berceau du premier vin au monde, un pays qui n'a jamais mis les pieds hors de France. (Pour être précis, nous avons apporté une bouteille pour la déguster afin de décider si nous devions l'importer, mais elle n'a pas été commercialisée.) Le vin s'appelle Asensio et porte le nom d'un saint. À 5 940 yens, il est assez abordable parmi les vins du Domaine Singla, mais il a un goût très sophistiqué et élégant.

Asensio 5 940 yens (taxes incluses)

Au nez se dégagent des tanins soyeux et veloutés et des arômes de fruits rouges.


Certifié AOP Côtes du Roussillon Villages Informations produit : Cépage : Syrah 40%, Grenache 30%, Carignan 30%
・Antioxydant : Sulfite ・Volume : 750 ml
Teneur en alcool : 14,5 %
・BIO

■ Produit dans des vignobles de sols rouges et d'argile

Macération : 25 jours, élevage en cuve pendant 12 mois

■Accords suggérés : viandes grillées, fruits de mer cuisinés, cuisine méditerranéenne,

Retour au blog

Laisser un commentaire

Blog

  • 11月14日のブログ~フランスの小さな街~ロマン=シュル・イゼールRomans-sur-Isère
    11月14日のブログ~フランスの小さな街~ロマン=シュル・イゼールRomans-sur-Isère

    Bonjour! ピレーネ山脈の傾斜に地中海の風、上質なワイン生産に適した土地で育つ葡萄から。ワインギフトを販売するトゥーレールジャポンのオンラインストア「ラヴィデシャトー」。昨日までフランスのアノネーAnnonayについてご紹介してきました。今日は東に移動してロマン=シュル・イゼールRomans-sur-Isèreをご紹介しましょう。   シャルルジョルダンで栄えたこの地でお勧めのワインはスタイリッシュなボトルの「レぜルブ2018」です。都内のレストラン様に大人気のワイン。 ■レゼルヴ2,018  6,600円(税込) AOP  コートデルーションジルベール&ガイヤール 91点(80点以上で金賞)2018年品種:carignan50 %.  Syrah30 %, Mourvedre20 %酸化防止剤:亜硫酸塩内容量:750MLアルコール度数:15   熟した赤い果実の繊細な香りに、スパイシーな香りが加わります。タンニンがコーティングされた、柔らかくシルキーなワイン  

  • 11月13日のブログ~フランスの小さなま街~アノネーAnnonayのレストラン
    11月13日のブログ~フランスの小さなま街~アノネーAnnonayのレストラン

    Bonjour! ピレーネ山脈の傾斜に地中海の風,上質なワイン生産に適した土地で育つ葡萄から。ワインギフトを販売するトゥーレールジャポンのオンラインストア「ラヴィデシャトー」昨日はブログはフランスのアノネーAnnonayの見どころを紹介しました。今日はレストランをいくつかご紹介しましょう。 ミシュランガイドより エレガントな景色にエレガントなワイン「ブレッソル」を ■ブレッソル  10,340円(税込) A.O.P コート・デュ・ルシヨン・ヴィラージュ認証商品情報・品種:ブラックグルナッシュ80%、シラー20%・酸化防止剤:亜硫酸塩・内容量:750ml・アルコール度数:16℃ La femis主催国際コンテスト金賞受賞(2019) 熟した赤い果実とハーブ感、ヴェルベットのようなタンニンとラズヴェリー、ブラックヴェリー、ハーブとチェリーのゴージャス感が楽しめます。大人チックにワインを楽しんでください。  

  • 11月12日のブログ~フランスの小さな街~アノネーAnnonay 見どころ
    11月12日のブログ~フランスの小さな街~アノネーAnnonay 見どころ

    Bonjour! ピレーネ山脈の傾斜に地中海の風,上質なワイン生産に適した土地で育つ葡萄から。ワインギフトを販売するトゥーレールジャポンのオンラインストア「ラヴィデシャトー」より配信 今日のブログはフランスのアノネーAnnonayの見どころを紹介します。 ■マタロウ 10,340円(税込) ドメーヌシングラのなかで一番筆者が愛するワイン A.O.P コート・デュ・ルーション・ヴィラージュ 品種:ムールヴェードル80,シラー20%酸化防止剤:亜硫酸塩内容量:750MLアルコール度数:16° スパイシー、グリルした香り、リコリスのハーブの香り、ベルベットのような滑らかなタンニン、ハーブとモレロチェリーのアロマ.余韻が残るワイン。ルーションを象徴するワイン