
5月13日のブログー カンヌ映画祭
Bonjour!「ルーションのクオリティ高いワインを輸入販売しているトゥーレール・ジャポンのトゥーレールです。 ECサイトはhttps://vie-de-chateau.netまた気まぐれに フランスのイヴェントに戻りまーす。なぜって、今日からあの「カンヌ映画祭」がカンヌで開催されるからです!2025年5月13日~24日場所:Cannes www.festival-cannes.fr 最高の映画、最高の監督、最高の俳優、最高の女優、陪審賞、グランプリ、そしてもちろん有名なパルメdを含む、いくつかの賞を受賞するために、プロとアーティストの審査員が集まります。世界の映画の中でも最も偉大な芸術家と新しい才能の本拠地です。日本から現地に行っている方がいらっしゃれば、追記をお願いします!日本からはテレビを見ながら「ラヴィデシャトーのワインを」
5月11日のブログ 母の日のあなたへ
Bonjour !ルーションのクオリティ高いわいんとワイングッヅのオンラインショップを運営しているトゥーレールです。ママである皆さん 母の日 おめでとうございます。いつも家族のためにたくさん頑張っているお母さまの皆様。今日は子供からプレゼントを頂けるか、頂けないかは別として、ゆっくり休みましょう!南仏の薫ワインで 昼のみはいかがですか? 今日のおすすめのワインは シラー・カリニャン・ムールヴェードルの3種のアンサンブラージュが織りなす 魅惑のワイン。コスパ最高のワインです。4,400円(税込み)で南フランスのイメージをお届けいたします。ラ マタン ルシヨン(赤) ■手摘み、マセラシオン20日 12カ月タンクで熟成 ■AOP コートデルーション認証製品情報 品種:シラー50%, カリニャン30%, ムールヴェードル20% 酸化防止剤:亜硫酸塩 内容量:750ML アルコール度数:15°
4月29日のブログ もしも南仏の蔵元ドメーヌ・シングラのワイナリーに行くならばパート4
こんにちは、こだわりのワインのオンラインショップ「ラヴィデシャトー」を運営する トゥーレール・ジャポン株式会社のトゥーレールです。 皆様 GWはどちらへお出かけですか? 昨日は南仏の知られざるリゾート地「アグド」のお話をしましたが、今日はアグドからドメーヌ・シングラのワイナリーのあるペルミニャンに行ってみましょう。 実際に行ってみたい方は、蔵元に先にアポを取りますので、行きたいかたは「ラヴィデシャトー」info@vie-de-chateau.net にご連絡ください。アグドからペルミニャンまでは車で、約1時間半です。蔵元がご近所向けにショップも運営していますので、そこに途中で最初に立ち寄ってからでもいいかもしれません。
4月14日のブログ、パリの近隣のクーロミエの話
4月12日blog Bonjour! ずっとお誕生日の運勢やワイン、日本のイヴェントの話をしてきましたが、この1週間はフランスのイヴェントのお話をしましょう。今日はクーロミエ、パリから少し東にある町のお話です。 国際チーズ・ワインフェアは、1967 年以来、毎年 3 月末にクーロミエで開催されていますが、今年は4月11日~14日までです。国際チーズフェアでは、ブリー・ド・クロミエ・コンテストや新鮮な農場乳製品コンテストなど、さまざまなコンテストも開催されます。また、一般公開される非常に人気の高い「牛マルグリットの体重はいくら?」コンテストも忘れてはなりません。 どうですか? 興味あり? https://foire-fromages-et-vins.com/