ブログ

6月16日のブログ〜 フランスのイヴェント

6月16日のブログ〜 フランスのイヴェント

Bonjour !
こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営する
トゥーレールです。
今日もフランスのイヴェントのお話をしましょう。
イヴェントのお話を少しお休みしましたが、6月7日の続きです。
前回はインクルー国際ガーデンフェスティバルのお話でしたが、

今日はインクルー国際ガーデンフェスティバルの開催地「Chaumont-sur-Laoir」のお話です。

フランス北西寄りに位置する、ロワール・エ・シェール県。
かつてフランス国王たちに好まれた地。今日では、その豊かな歴史・建築・文化遺産で、世界中から観光客が訪れます。ブロワの街と、王家の川の畔の見事な遺産、シャンボール城やシュヴェルニー城などのロワール渓谷の名高い城、ル・ロワールの谷と素晴らしい壁画のある宗教建造物、ソローニュ川とその手つかずの自然の風景。これらのさまざまな見所あります。

そして今日は無数にある素敵なレストランの中から筆者の勝手無チョイスで、
La  Casteletをご紹介しましょう。
16世紀殻続く、Bloisの中心にあるこのレストラン、ジェレーミーの教え子シェフ アンドレが 季節に合わせた食材でメニューを変化させます。
トゥレーヌのレシピは中世の独創性と真心を添えるお料理です。
そして最高級のワイン生産者のから提供されるワインも楽しむことができるそうですよ。

明日はまた別のレストランをご紹介しますね。


それではまた。

 

de

デザートに合うシェリーのような5年熟成のワイン「Heritage 5ANE」

 

ブログに戻る

コメントを残す

ブログ

  • 11月14日のブログ~フランスの小さな街~ロマン=シュル・イゼールRomans-sur-Isère
    11月14日のブログ~フランスの小さな街~ロマン=シュル・イゼールRomans-sur-Isère

    Bonjour! ピレーネ山脈の傾斜に地中海の風、上質なワイン生産に適した土地で育つ葡萄から。ワインギフトを販売するトゥーレールジャポンのオンラインストア「ラヴィデシャトー」。昨日までフランスのアノネーAnnonayについてご紹介してきました。今日は東に移動してロマン=シュル・イゼールRomans-sur-Isèreをご紹介しましょう。   シャルルジョルダンで栄えたこの地でお勧めのワインはスタイリッシュなボトルの「レぜルブ2018」です。都内のレストラン様に大人気のワイン。 ■レゼルヴ2,018  6,600円(税込) AOP  コートデルーションジルベール&ガイヤール 91点(80点以上で金賞)2018年品種:carignan50 %.  Syrah30 %, Mourvedre20 %酸化防止剤:亜硫酸塩内容量:750MLアルコール度数:15   熟した赤い果実の繊細な香りに、スパイシーな香りが加わります。タンニンがコーティングされた、柔らかくシルキーなワイン  

  • 11月13日のブログ~フランスの小さなま街~アノネーAnnonayのレストラン
    11月13日のブログ~フランスの小さなま街~アノネーAnnonayのレストラン

    Bonjour! ピレーネ山脈の傾斜に地中海の風,上質なワイン生産に適した土地で育つ葡萄から。ワインギフトを販売するトゥーレールジャポンのオンラインストア「ラヴィデシャトー」昨日はブログはフランスのアノネーAnnonayの見どころを紹介しました。今日はレストランをいくつかご紹介しましょう。 ミシュランガイドより エレガントな景色にエレガントなワイン「ブレッソル」を ■ブレッソル  10,340円(税込) A.O.P コート・デュ・ルシヨン・ヴィラージュ認証商品情報・品種:ブラックグルナッシュ80%、シラー20%・酸化防止剤:亜硫酸塩・内容量:750ml・アルコール度数:16℃ La femis主催国際コンテスト金賞受賞(2019) 熟した赤い果実とハーブ感、ヴェルベットのようなタンニンとラズヴェリー、ブラックヴェリー、ハーブとチェリーのゴージャス感が楽しめます。大人チックにワインを楽しんでください。  

  • 11月12日のブログ~フランスの小さな街~アノネーAnnonay 見どころ
    11月12日のブログ~フランスの小さな街~アノネーAnnonay 見どころ

    Bonjour! ピレーネ山脈の傾斜に地中海の風,上質なワイン生産に適した土地で育つ葡萄から。ワインギフトを販売するトゥーレールジャポンのオンラインストア「ラヴィデシャトー」より配信 今日のブログはフランスのアノネーAnnonayの見どころを紹介します。 ■マタロウ 10,340円(税込) ドメーヌシングラのなかで一番筆者が愛するワイン A.O.P コート・デュ・ルーション・ヴィラージュ 品種:ムールヴェードル80,シラー20%酸化防止剤:亜硫酸塩内容量:750MLアルコール度数:16° スパイシー、グリルした香り、リコリスのハーブの香り、ベルベットのような滑らかなタンニン、ハーブとモレロチェリーのアロマ.余韻が残るワイン。ルーションを象徴するワイン