ブログ

4月27日のブログ もし南仏の蔵元ドメーヌ・シングラに行ってみるならば編パート2

4月27日のブログ もし南仏の蔵元ドメーヌ・シングラに行ってみるならば編パート2

こんにちは、こだわりのワインのオンラインショップ「ラヴィデシャトー」を運営する

トゥーレール・ジャポン株式会社のトゥーレールです。

皆様 GWはどちらへお出かけですか?

昨日はトゥーレール・ジャポンのワインの生産者に「ルーションのドメーヌシングラ」に会いに行くルートをご紹介しましたが、

今日は①のルートで行く場合に焦点を当ててみますね。 どうですか?興味あります?

実際に行ってみたい方は、蔵元に先にアポを取りますので、行きたいかたは「ラヴィデシャトー」info@vie-de-chateau.net にご連絡ください。

 

①羽田(成田)-✈ーフランスモンペリエー🚘ー サンーローラン・ドゥ・ラサランクー蔵元に案内をしてもらい葡萄園へ

AIR FRANCE エコノミーで 24万くらいで往復チケットが買えるかも。

便によって飛行時間18.5H~29.5H

MONTPELLIER ヨーロッパ最古尾の一学部と歩む都市、1220年に医学部で有名なモンペリエ大学が設立。ルネサンス期を代表する作家フランソワ・ラブレーや大予言で有名なノストラダムスなどを輩出した名門大学。中世にユダヤ教徒が身を清めるために使用した、ミクヴェと呼ばれる浴槽が地下に残るなど神秘的な一面も魅力。

モンペリエの見どころ

コメディ広場、サンピエール大聖堂、ファーブル美術館、ペイルー王立広場
ここで一泊しましょうか。手ごろでまあまあ評判の良いホテルはこちらです。
価格は予約のタイミングで変動しますので、ご了承くださいね。

・Grand Hôtel du Midi Montpellier - Opéra Comédie 18,000円/泊

🚃の駅へのアクセスもよく、朝食もおいしいと評判。バリアフリー、無料wifi, フロントは24H対応、バーもあります。

 

・Hotel des Arceaux 15,000円/泊

Hotel des Arceauxはモンペリエに位置し、歴史的中心部まで徒歩圏内、ペイルー公園までわずか400mです。客室はモダンなスタイルで、エアコン、無料Wi-Fi回線、薄型テレビ、ミニバー、電話が備わります。

・Eklo Montpellier Centre Gare 12,000円/泊

この宿泊施設のそばにはモンペリエ市庁舎、モンペリエ国立歌劇場、コメディ広場などの人気観光スポットがあります。モンペリエ・メディトゥラネ空港まで9kmです。

 

明日は ドメーヌシングラへ行く前にもう一か所立ち寄ってほしい「アグド」をご紹介いたします。(去年も紹介したかも?)

 


 

 

ブログに戻る

コメントを残す

ブログ

  • 9月14日のブログ~敬老の日特別編ー祖父母におくるおすすめのギフト
    9月14日のブログ~敬老の日特別編ー祖父母におくるおすすめのギフト

    Bonjour !こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営するトゥーレールです。家庭料理は今日は一時お休み。明日は敬老の日ですね。 皆さん、ギフトの準備はできましたか?もしおじいさんやおばあさんがワイン好きならば、おすすめのギフトはこちらです。

  • 9月13日のブログ~ドメーヌシングラに合う家庭料理~レシピまで 簡易カスレ
    9月13日のブログ~ドメーヌシングラに合う家庭料理~レシピまで 簡易カスレ

    Bonjour !こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営するトゥーレールです。今日も ドメーヌシングラのワインに合う家庭料理(日仏)を2日づつ紹介しています。今日は「トラディション」に合うもう1品の家庭料理をご紹介しましょう。  ■トラディション  5940円(税込) ■管理カスレ

  • 9月12日のブログ~ドメーヌシングラに合う家庭料理 パート2
    9月12日のブログ~ドメーヌシングラに合う家庭料理 パート2

    Bonjour !こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営するトゥーレールです。今日も ドメーヌシングラのワインに合う家庭料理(日仏)を2日づつ紹介しています。今日はもう1品「トラディション」に合う家庭料理をご紹介しましょう。  ■トラディション  5940円(税込) ■豚肩ロースのハニーマスタードソテー材料(2人分) 豚肩ロース肉(とんかつ用厚さ 1.5cm くらい) … 2枚塩 … 小さじ1/2黒胡椒 … 少々オリーブオイル … 大さじ1ソース用はちみつ … 大さじ1粒マスタード … 大さじ1白ワイン(なければ酒) … 大さじ2醤油 … 小さじ1(隠し味) ■作り方下ごしらえに豚肩ロースは筋を軽く切り、塩・胡椒をふって5分ほど置く。 フライパンにオリーブオイルを熱し、中火で豚肉を両面こんがり焼く。火を弱めて蓋をし、中まで火を通す(片面3~4分ずつ目安)。 ソースを作る: 肉を取り出したフライパンに白ワインを入れ、底の旨味をこそげながら少し煮立てる。 はちみつ・粒マスタード・醤油を加えて混ぜ、軽くとろみがついたら火を止める。仕上げに、焼いた豚肉を戻し、ソースを絡める。食べやすく切って皿に盛り、上からソースをかける。 シンプルに...