ブログ

トゥールーズのレストラン紹介

トゥールーズのレストラン紹介

今日はトゥールーずのおすすめレストランからを3店舗ほどご紹介します。

お正月現地にいらっしゃる方、1月もオープンしているようです。
是非行ってみてください。

LA PITCHOLINA

14 rue des Tilleuls 31650, 31650 Saint-Orens-de-Gameville France

+33 5 62 24 91 58

https://www.pitcholina.fr/

アペリティブ(食前酒のおつまみ)にはやはりシャキトリ

 

La Gouaille

6 rue Joutx Aigues, 31000, Toulouse France

+33 5 61 25 65 66

https://www.facebook.com/gouaille/

鴨料理も、シー-フードも
鴨料理はやはり、トゥールーズならではのカスレがおすすめ!

 

 

Le Soulier

3 Place Montoulieu, 31000, Toulouse France

+33 5 61 57 70 99

https://lesoulier.fr/

フランスなのに、オーストラリア料理でも、でも飾り付けもフレンチッポイ。

 

 

 

 

ブログに戻る

コメントを残す

ブログ

  • 10月12日のブログ~フランスの小さな街~オーリャックのレストラン
    10月12日のブログ~フランスの小さな街~オーリャックのレストラン

    Bonjour !こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営するトゥーレールです。昨日はオーリャック(Aurillac)のオーリャックのみどころをいくつかごしましたが、今日はオーリャックのレストランをいくつかご紹介しましょう。   ラマタンロゼ  3,740円(税込)ほのかな甘さと濃密さをもちながら,しなやかさ、ミネラル感と 花やハーブの香りに酸味も効いた、すっきりしたロゼです。 ■赤土、粘土質、石灰石の土地で育ちました。■手摘みあと、直接圧縮し、低温沈降して発酵し、温度管理をし、タンクで熟成した後、30%のみを オーク樽で熟成。 品種:グルナッシュ 酸化防止剤:亜硫酸塩 内容量:750ML アルコール度数:12° ドメーヌ:ドメーヌ・シングラ  

  • 10月11日のブログ~フランスの小さな街~オーリャック
    10月11日のブログ~フランスの小さな街~オーリャック

    Bonjour !こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営するトゥーレールです。昨日はオーリャック(Aurillac)の宿泊施設をいくつかご紹介しましたが今日はオーリャックのみどころをいくつかご紹介しましょう。   今日の旅の疲れをいやすワインは、ドメーヌ・シングラの マタロウです。 マタロウ2021  9400円(税別) A.O.P コート・デュ・ルーション・ヴィラージュ認証製品情報 品種:ムールヴェードル80%、シラー20%酸化防止剤:亜硫酸塩内容量:750MLアルコール度数:16° ボルドーで最高級の樽「ナダリエオーク樽」で丁寧に熟成され、スパイシー、グリルした香り、リコリスのハーブの香り、ベルベットのような滑らかなタンニン、ハーブとモレロチェリーのアロマの香りが長く感じワイン。しっかりとした味わい、奥行のあるワインです。  

  • 10月10日のブログ~フランスの小さな街~オーリャック
    10月10日のブログ~フランスの小さな街~オーリャック

    Bonjour !こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営するトゥーレールです。昨日からオーリャック(Aurillac)をご紹介しています。今日はオーリャックの宿泊施設をいくつかご紹介しましょう。   ■ラ カリニャン  9400円(税別) A.O.P コート・デュ・ルーション認証商品情報・品種:カリニャン80%、ブラックグルナッシュ20%・酸化防止剤:亜硫酸塩・内容量:750ml・アルコール度数:15°フランス「ドメーヌ・シングラ」のバイオレットのアロマと水辺の妖精を思わせるオーガニックワイン。ブラックフルーツから醸しだすアロマ、ブラックペッパー、森林の香りと、スミレの香りも伴う複雑な濃厚でスパイシーな味です。ワイン界のジェームズ・ボンドとも言うべき、神秘的で複雑、そして力強くエレガントなワインです。