ブログ

2024年5月9日(木)八芳園の試飲会に出展しました!THOUREL JAPAN CO., LTD.. was in the exhibiting at a tasting event to be held at Happoen May 9, 2024!

2024年5月9日(木)八芳園の試飲会に出展しました!THOUREL JAPAN CO., LTD.. was  in the exhibiting at a tasting event to be held at Happoen  May 9, 2024!
こんにちは、トゥーレール・ジャポンは5月9日(木)八芳園で開催する試飲会に出展致します。「ドメーヌシングラブランド 約12種の試飲が可能です。
レストラン・バーなどの飲食店様、リカーショップ様、アルコール卸業者様のご来場をお待ちしております。弊社は イヴェント会場名「ジュール」入口から左すぐの⑥です! お見逃しなく!Hello, THOUREL JAPAN  will be exhibiting at a tasting event at Happoen on Thursday, May 9. We will have about 12 kinds of Domaine Singla brand wines available for tasting.
Restaurants, bars, liquor stores, and alcohol wholesalers are welcome to visit the event. We are located at (6) to the left from the entrance of the event site named "Jules"! Don't miss it!
Back to blog

Leave a comment

Please note, comments need to be approved before they are published.

ブログ

  • 5月12日のブログ~5月12日生まれのあなたの運勢とお勧めのワイン
    5月12日のブログ~5月12日生まれのあなたの運勢とお勧めのワイン

    Bonjour !ルーションのクオリティ高いわいんとワイングッヅのオンラインショップを運営しているトゥーレールです。昨日は母の日でしたね。今日からしばらくお誕生日占いに戻ります。本日が誕生日のあなた、お誕生日おめでとうございます!さて、5月12日生まれのあなたの運勢はこの日に生まれた人は、自分が持っている強い共感性と穏やかさを最大限に発揮できる環境を、1から作り上げる能力に長けています。ですが、、、さてそんなあなたにお勧めのわいんは、個性派「ラ カリニャン」です。南仏ならでは品種ですが、ちょっと癖があります。ですが、ジビエ料理やデザートワインとしてチョコレーに合わせると、意外性を見出すことができるワインです。■ラ カリニャン 10340円(税込)■コルビエール山脈のカリニャン区画で栽培。粘土と石灰石の斜面の石がたくさんある土地で育ちました。

  • 5月11日のブログ「母の日おめでとう! フランスから外に初めて出たワインが入荷!
    5月11日のブログ「母の日おめでとう! フランスから外に初めて出たワインが入荷!

    Bonjour!「ルーションのクオリティ高いワインを輸入販売しているトゥーレール・ジャポンのトゥーレールです。 ECサイトはhttps://vie-de-chateau.net 全国のお母さま、母の日おめでとうございます。お子様のいる方もいない方も、カーネーションやワインで、今日はゆっくりしませんか?さてさて、ドメーヌシングラから日本初上陸、いえいえ、フランス国外初のワインがラヴィデシャトーに登場しました。その名も「アンセシオ」フランス以外で最初に頂くのはどなたでしょう? (ごめんなさい。トゥーレールは既に試飲済みです) ■Ansecio シルキーなベルベットのようなタンニン、赤い果実の香りを鼻から静かに感じていただけます。  A.O.P コート・デュ・ルシヨン・ヴィラージュ認証商品情報・品種:シラー40%,グルナッシュ30% カリニャン30%・酸化防止剤:亜硫酸塩・内容量:750ml・アルコール度数:14.5°・BIO

  • 5月11日のブログ 母の日のあなたへ
    5月11日のブログ 母の日のあなたへ

    Bonjour !ルーションのクオリティ高いわいんとワイングッヅのオンラインショップを運営しているトゥーレールです。ママである皆さん 母の日 おめでとうございます。いつも家族のためにたくさん頑張っているお母さまの皆様。今日は子供からプレゼントを頂けるか、頂けないかは別として、ゆっくり休みましょう!南仏の薫ワインで 昼のみはいかがですか? 今日のおすすめのワインは シラー・カリニャン・ムールヴェードルの3種のアンサンブラージュが織りなす 魅惑のワイン。コスパ最高のワインです。4,400円(税込み)で南フランスのイメージをお届けいたします。ラ マタン ルシヨン(赤) ■手摘み、マセラシオン20日 12カ月タンクで熟成 ■AOP  コートデルーション認証製品情報 品種:シラー50%, カリニャン30%, ムールヴェードル20% 酸化防止剤:亜硫酸塩 内容量:750ML アルコール度数:15°