月末決算の企業にお勤めの方へ
時の流れは速いもの、3月末になってまいりました。
3月決算の企業様多いですね。
事業主の方、会社で経財務・経理を担当されている方、そうでない方も3月は
忙しい時期。昨日は「財務三表」についてお話しましたが、今日は棚卸のお話です。
決算には、棚卸もつきものですね。
では、なぜ棚卸をするのでしょうか。当たり前ですが、帳簿上の実際の商品数量と実在する在庫数を比較して差異がないか、差異がある場合はその理由を追求します。
そして財務証票において、利益を正確記載するために重要な作業です。
例えば、帳簿上はA商品が100個になってるのに、実際棚卸をしてみたら200個あった。
その理由は売上を間違えて多く記載していた。等という理由があった場合、利益が減少しますよね。最近ではDX化が進み手で数えるのは稀だと思いますが、小さな企業ではまだまだ手動で数えます。年度末は大変ですね。
ひと段落したら、お疲れ様のワイン、今日はシャンパンロゼです。
ドヤール・マエのシャンパンロゼ(辛口)8,470円(税込)
女性の醸造家がシャンパーニュ地方で造っています。フランボワーズ、グレープフルーツなど赤い果実と柑橘いずれもしっかりと主張がある 一方ピュアでチャーミングなテイスト。「シャンパーニュ」を飲んでいる実感を強く持ちます。
商品情報
・品種:シャルドネ80%, ピノノワール20%
・酸化防止剤:亜硫酸塩
・内容量:750ml
・アルコール度数:12°
・生産者:ドヤール・エマ
・生産地:シャンパーニュ/コート・デ・ブラン
・熟成期間:24−30ヶ月