ブログ

4月28日のブログ もし南仏の蔵元ドメーヌ・シングラに行ってみるならば編パート3

4月28日のブログ もし南仏の蔵元ドメーヌ・シングラに行ってみるならば編パート3

こんにちは、こだわりのワインのオンラインショップ「ラヴィデシャトー」を運営する

トゥーレール・ジャポン株式会社のトゥーレールです。

皆様 GWはどちらへお出かけですか?

昨日は南仏モンペリエのお話をしましたが、

今日はモンペリエから「ドメーヌ・シングラ」のワイナリーに行く前にちょっと立ち寄りしたい場所「アグド」をご紹介します。 昨年もご紹介したので、今回は少しだけです

実際に行ってみたい方は、蔵元に先にアポを取りますので、行きたいかたは「ラヴィデシャトー」info@vie-de-chateau.net にご連絡ください。

アグドは「地中海の黒真珠」と呼ばれる、フランス人を中心としたヨーロッパの方が知られざるバカンスをする小さな観光地です。ニースのようにおしゃれなカフェバーがビーチ沿いに立ち並びますが、もう少しこじんまりとした感じです。

筆者のお義母が居住しており、ここを訪れるのは私の喜びです。

さてモンペリエからアグドへのルートです。

列車、レンタカー、タクシーなどの利用が可能。

■列車:40分以内 SNCF  1時間に一本くらいの割合であります。
ブレックファーストを取ってゆっくり出発したい方には9時台がおすすめ。
9:50 montpellier-saint-roch駅 → 10:22 Agde


■レンターカー、TAXI 40-60分
レンタカーはモンペリエ・メディテラネー空港でレンタルできます。
KAYA,Hertz など、12000円/日くらい。 
下記参考まで
https://www.kayak.co.jp/cars/MPL/2025-03-26/2025-03-27%3Bmap?sort=rank_a

 


AGDEにはたくさんの見どころがありますが、せっかく海辺の観光地にきたのだから、
ビーチを楽しみましょう。AGDEはエロ―川という大きな川に沿っていますが、同時に地中海にも面しています。 そして世界遺産の美しい人工河川「カナルデミディからつながっているのがエロ―川です。
ビーチを歩き疲れたところには、ヨットハーバーがあり、ボートのカフェや、お土産屋さんが並ぶ奥の小道、続々しますね。

さあ、明日は他の観光スポットもご紹介しますね。
それではまた。

ブログに戻る

コメントを残す

ブログ

  • 9月14日のブログ~敬老の日特別編ー祖父母におくるおすすめのギフト
    9月14日のブログ~敬老の日特別編ー祖父母におくるおすすめのギフト

    Bonjour !こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営するトゥーレールです。家庭料理は今日は一時お休み。明日は敬老の日ですね。 皆さん、ギフトの準備はできましたか?もしおじいさんやおばあさんがワイン好きならば、おすすめのギフトはこちらです。

  • 9月13日のブログ~ドメーヌシングラに合う家庭料理~レシピまで 簡易カスレ
    9月13日のブログ~ドメーヌシングラに合う家庭料理~レシピまで 簡易カスレ

    Bonjour !こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営するトゥーレールです。今日も ドメーヌシングラのワインに合う家庭料理(日仏)を2日づつ紹介しています。今日は「トラディション」に合うもう1品の家庭料理をご紹介しましょう。  ■トラディション  5940円(税込) ■管理カスレ

  • 9月12日のブログ~ドメーヌシングラに合う家庭料理 パート2
    9月12日のブログ~ドメーヌシングラに合う家庭料理 パート2

    Bonjour !こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営するトゥーレールです。今日も ドメーヌシングラのワインに合う家庭料理(日仏)を2日づつ紹介しています。今日はもう1品「トラディション」に合う家庭料理をご紹介しましょう。  ■トラディション  5940円(税込) ■豚肩ロースのハニーマスタードソテー材料(2人分) 豚肩ロース肉(とんかつ用厚さ 1.5cm くらい) … 2枚塩 … 小さじ1/2黒胡椒 … 少々オリーブオイル … 大さじ1ソース用はちみつ … 大さじ1粒マスタード … 大さじ1白ワイン(なければ酒) … 大さじ2醤油 … 小さじ1(隠し味) ■作り方下ごしらえに豚肩ロースは筋を軽く切り、塩・胡椒をふって5分ほど置く。 フライパンにオリーブオイルを熱し、中火で豚肉を両面こんがり焼く。火を弱めて蓋をし、中まで火を通す(片面3~4分ずつ目安)。 ソースを作る: 肉を取り出したフライパンに白ワインを入れ、底の旨味をこそげながら少し煮立てる。 はちみつ・粒マスタード・醤油を加えて混ぜ、軽くとろみがついたら火を止める。仕上げに、焼いた豚肉を戻し、ソースを絡める。食べやすく切って皿に盛り、上からソースをかける。 シンプルに...