Blog

11月21日のブログ~フランスの小さな街~ラ・ミュールLa Mureの宿泊地

11月21日のブログ~フランスの小さな街~ラ・ミュールLa Mureの宿泊地

Bonjour!

ピレーネ山脈の傾斜に地中海の風、上質なワイン生産に適した土地で育つワイン生産者からワインギフトを販売するトゥーレールジャポンのオンラインストア「ラヴィデシャトー」です。  昨日かラ・ミュールLa Mureについて紹介しています。今日はラ・ミュールの宿泊地をいくつかご紹介しましょう。

※価格はシーズンやエージェントにより異なります。下記は参考まで。

■L'Oriel du Senepy  21,000円
8 Les Signaraux, 38770 La Motte-dʼAveillans, フランス
山の景色を望むL'Oriel du SenepyはLa Motte-dʼAveillansにある宿泊施設で、アルプエクスポから41km、グルノーブル中央駅から42kmです。この宿泊施設では、テラスと無料専用駐車場あり。コンチネンタルブレックファーストを提供しています。



■Gite de la Pierre Percée   19,000円

2 Rue de la Pierre Percée, 38770 La Motte-dʼAveillans, フランス
山の景色を望むGite de la Pierre PercéeはLa Motte-dʼAveillansにある宿泊施設で、無料WiFiを提供。アルプエクスポから33km、庭と無料専用駐車場を提供。 ベッドルーム3室、リビングルーム、設備の整ったキッチン(冷蔵庫、コーヒーメーカー付)、バスルーム(シャワー、ヘアドライヤー付)の別荘です。薄型テレビ(DVDプレーヤー付)が備わります。

■Logis Murtel  16,000円

boulevard Fréjus Michon, Coteau de Beauregard , 38350 ラ・ミュール, フランス

この3つ星ホテルはアルプススキー場に行くにも便利なロケーションです。充分なアメニティもそろえ、居心地の良い空間をつくっています。大自然の川、湖そして山々に囲まれ、休暇を取るのにオス勧めのホテル。夏向き屋外プール、無料Wi-Fi、レストラン、バー、朝食付き

 

自然に囲まれながら、くつろぎのおともには、是非ドメーヌ・シングラの優しい アセンシオを。

◆アセンシオ  5940円(税込)

A.O.P コート・デュ・ルシヨン・ヴィラージュ

・品種:シラー40%,ムールヴェードル30%, グルナッシュ30% 
・酸化防止剤:亜硫酸塩
・内容量:750ml
・アルコール度数:14.5°
・BIO

シルキーなベルベットのようなタンニン、赤い果実の香りを鼻から静かに感じていただけます。 2025年2月時点ではフランス国内のみ流通でしたが、フランスを初めて出たワインは日本でした。強すぎず、スタイリッシュに洗練された味わいです。聖人の名の通り洗練されたエレガントなお味です。

Retour au blog

Laisser un commentaire

Blog

  • 11月21日のブログ~フランスの小さな街~ラ・ミュールLa Mureの宿泊地
    11月21日のブログ~フランスの小さな街~ラ・ミュールLa Mureの宿泊地

    Bonjour! ピレーネ山脈の傾斜に地中海の風、上質なワイン生産に適した土地で育つワイン生産者からワインギフトを販売するトゥーレールジャポンのオンラインストア「ラヴィデシャトー」です。  昨日かラ・ミュールLa Mureについて紹介しています。今日はラ・ミュールの宿泊地をいくつかご紹介しましょう。 ◆アセンシオ  5940円(税込) A.O.P コート・デュ・ルシヨン・ヴィラージュ・品種:シラー40%,ムールヴェードル30%, グルナッシュ30% ・酸化防止剤:亜硫酸塩・内容量:750ml・アルコール度数:14.5°・BIO シルキーなベルベットのようなタンニン、赤い果実の香りを鼻から静かに感じていただけます。 2025年2月時点ではフランス国内のみ流通でしたが、フランスを初めて出たワインは日本でした。強すぎず、スタイリッシュに洗練された味わいです。聖人の名の通り洗練されたエレガントなお味です。

  • 11月20日のブログ~フランスの小さな街~ラミュールLa Mure
    11月20日のブログ~フランスの小さな街~ラミュールLa Mure

    Bonjour! ピレーネ山脈の傾斜に地中海の風、上質なワイン生産に適した土地で育つワイン生産者からワインギフトを販売するトゥーレールジャポンのオンラインストア「ラヴィデシャトー」です。  昨日まではエトワール・シュル・ローヌÉtoile-sur-Rhôneについてご紹介してきました。今日はエトワール・シュル・ローヌから東にだいぶ移動し、車で4時間ほどの地ラ・ミュールLa Mureをご紹介しましょう。 南仏の歴史を追いながら、280年の歴史をもつ ドメーヌシングラの 定番ワイン 創立者の名を継ぐクラシックワインです。 ■ミシェル・シングラ  3520(税込) コートデルーションA.O.P ・品種:シラー80%, カリニャン20%・酸化防止剤:亜硫酸塩・内容量:750ML・アルコール度数:14°・ドメーヌ:ドメーヌ・シングラ・BIO ブラックベリー,アロマとスパイシーもあり、口の中に余韻を残すワイン。毎日飲みたくなるワインです。 

  • 11月19日のブログ~フランスの小さなま街~エトワール・シュル・ローヌ みどころ
    11月19日のブログ~フランスの小さなま街~エトワール・シュル・ローヌ みどころ

    Bonjour! ピレーネ山脈の傾斜に地中海の風、上質なワイン生産に適した土地で育つワイン生産者からワインギフトを販売するトゥーレールジャポンのオンラインストア「ラヴィデシャトー」です。  昨日はエトワール・シュル・ローヌÉtoile-sur-Rhôneの宿泊施設をhご紹介しましたが、今日はこの地の見どころをご紹介しましょう 素敵なお城を見た後にには、ドメーヌシングラの中でも高級なワインエレガントなEL SERRATをお勧めいたします。 最初は繊細な香りが感じられ、次に水の妖精のようなチェリーとウッディなスパイスのアロマ。わずかにバニラの香りが感じられ、濃密でありながら洗練された風味 A.O.P コート・デュ・ルーション・ヴィラージュ認証商品情報・品種:ムールヴェードル80%,シラー20%・酸化防止剤:亜硫酸塩・内容量:750ml・アルコール度数:16℃・原産国:フランス(ルーション)・生産者:ローラン・ドブソンブ・サングラ・ドメーヌ:ドメーヌ・シング・BIO・ヴィンテージ:2018 ■ワイン専門誌 アシュッテ社★★獲得( ★1つ:90点)