Blog

8月24日のブログ~フランス~トゥールーズ~カルボンヌ

8月24日のブログ~フランス~トゥールーズ~カルボンヌ

Bonjour !
こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営する
トゥーレールです。昨日はカルボンヌCarbonneの観光スポットからEglise Saint-Paulin サン・ポールラン教会をご紹介しましたが、今日は別のスポットをご紹介ししましょう。

Musée André Abbal  アンドレアバル美術館(博物館)

 10 Rue du Sculpteur Abbal, 31390 Carbonne, フランス

アンドレア・アバルは代々続く石工の息子でしたが、トゥールーズ大学の高等美術学校で学び、その後パリの高等美術学校に入学し工房を学びました。結婚後カルボンヌ会員となり、パリとカルビンヌを行き来していました。そして1972年、アンドレ・アバル美術館とその庭園博物館がカルボンヌに設立されました。1990年初頭、未亡人となった妻が庭園の一部をカルボンヌに寄贈したため、観光客が見れるようになったそうです。


Retour au blog

Laisser un commentaire

Blog

  • 9月14日のブログ~敬老の日特別編ー祖父母におくるおすすめのギフト
    9月14日のブログ~敬老の日特別編ー祖父母におくるおすすめのギフト

    Bonjour !こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営するトゥーレールです。家庭料理は今日は一時お休み。明日は敬老の日ですね。 皆さん、ギフトの準備はできましたか?もしおじいさんやおばあさんがワイン好きならば、おすすめのギフトはこちらです。

  • 9月13日のブログ~ドメーヌシングラに合う家庭料理~レシピまで 簡易カスレ
    9月13日のブログ~ドメーヌシングラに合う家庭料理~レシピまで 簡易カスレ

    Bonjour !こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営するトゥーレールです。今日も ドメーヌシングラのワインに合う家庭料理(日仏)を2日づつ紹介しています。今日は「トラディション」に合うもう1品の家庭料理をご紹介しましょう。  ■トラディション  5940円(税込) ■管理カスレ

  • 9月12日のブログ~ドメーヌシングラに合う家庭料理 パート2
    9月12日のブログ~ドメーヌシングラに合う家庭料理 パート2

    Bonjour !こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営するトゥーレールです。今日も ドメーヌシングラのワインに合う家庭料理(日仏)を2日づつ紹介しています。今日はもう1品「トラディション」に合う家庭料理をご紹介しましょう。  ■トラディション  5940円(税込) ■豚肩ロースのハニーマスタードソテー材料(2人分) 豚肩ロース肉(とんかつ用厚さ 1.5cm くらい) … 2枚塩 … 小さじ1/2黒胡椒 … 少々オリーブオイル … 大さじ1ソース用はちみつ … 大さじ1粒マスタード … 大さじ1白ワイン(なければ酒) … 大さじ2醤油 … 小さじ1(隠し味) ■作り方下ごしらえに豚肩ロースは筋を軽く切り、塩・胡椒をふって5分ほど置く。 フライパンにオリーブオイルを熱し、中火で豚肉を両面こんがり焼く。火を弱めて蓋をし、中まで火を通す(片面3~4分ずつ目安)。 ソースを作る: 肉を取り出したフライパンに白ワインを入れ、底の旨味をこそげながら少し煮立てる。 はちみつ・粒マスタード・醤油を加えて混ぜ、軽くとろみがついたら火を止める。仕上げに、焼いた豚肉を戻し、ソースを絡める。食べやすく切って皿に盛り、上からソースをかける。 シンプルに...