Bonjour !
こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営する
トゥーレールです。昨日はカルカソヌの観光スポットをいくつかご紹介させていただきました。今日もカルカソンヌの見どころ続編です。
今日はカルカソンヌのハイキングコースをご紹介しましょう。
ユネスコ世界遺産に登録された中世都市の魅力を満喫した後は、ハイキングシューズを履いて周辺地域を散策するのがおすすめです。オクシタニー地方の風景は太陽に照らされ、人通りの少ない小道が縦横に走り、モンターニュ・ノワール、コルビエール、オード渓谷へと続く理想的な地形です。ハイキングしながらの観光地めぐりです。
まずは、ラストゥール城へのハイキングコース
カルカソンヌの中心部から1時間40分くらいのコース。初心者向けコース。
そしてモンターニュ ノワール山塊ハイキングコース
この地域の典型的な中世の村、ロクフェールを出発点としています。道中では、片岩の建物、城、洗濯場、古い家々などを見ることができます。このコースの見どころは高さ90mのキュブセルヴィエの滝に到達することです。この絶景をお見逃しなく。
カルカソンヌの中心部から4時間30分くらいのコース 初級―中級者向け
もう1つカヴァイエール湖コースー初級者向け
カルカソンヌの中心部から2時間くらいのコース
小さなお子様連れに最適です。新鮮な空気を吸い、カヴァイエール湖の静かな水で涼むのはいかがでしょうか。カルカソンヌの気温が上がるときにぴったりのお出かけです。このルートは湖を周回するだけでなく(ピクニックに最適な日陰のスポットも多数あります。美しい景色も堪能できます。
お疲れ様です。
南仏のハイキングの後は、南仏のすっきりドライのロゼ「ドメーヌ・シングラ」のラマタンロゼがおすすめです。^^