ブログ

June Bride お祝いに! トゥールーズ風の乾杯を!/ Thank you! To the celebration! A toast, Toulouse style!

June Bride お祝いに! トゥールーズ風の乾杯を!/ Thank you! To the celebration! A toast, Toulouse style!

お祝いに!感謝に! トゥールーズ風の映える乾杯を!

「トゥールーズ」はトウーレールファミリーが

住む地でもあります。アールシングラの お嬢さんも「トゥールーズ」の学生さんだとか。

この土地では、お祝いのときに、うれしいときに「ヴァイオレットクリスタル」と呼ばれる スミレを砂糖などで漬けて乾燥させた「エディブルフラワー」をグラスにいれて、そこに シャンパンやスパークリングワインを注いで、泡と花びらを楽しむ習慣があります。

ラヴィデシャトーの「シャトークリスタルフルール」をグラスにれて、「バザールコカール(シャンパン)を注いで、小さな泡が浮き上がり花びらをみたら、すかさず「写メ」、インスタ映え間違いなし。ぜひお試しあれ!

クリスタルフルールは紅茶にいれてもヨーロッパ貴族感を楽しめます。

 Thank you! To the celebration!  A toast that reflects the Toulouse style!

Toulouse, known for its Airbus, is where the Tourer family is also lives. I heard that the daughter of Laurent Singla is also a student of University in Toulouse.

In this land, there is a custom to put "edible flowers" called "violet crystals," which are violets soaked in sugar and dried, in a glass and pour champagne or sparkling wine into it to enjoy the bubbles and petals.

Put La vie de Chateau's "Chateau Crystal Fleur" in a glass, pour "Bazar Coquard" (champagne), and when you see the small bubbles and petals floating up, take a picture of them without delay. Try it!

Crystal Fleur can also be added to tea to give it a European aristocrat's touch.

Back to blog

Leave a comment

Please note, comments need to be approved before they are published.

ブログ

  • 7月20日のブログ~フランス~アグド編
    7月20日のブログ~フランス~アグド編

    Bonjour !こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営するトゥーレールです。ここ数日カルカソヌの話題が続きましたが、今日はアグドに移りましょう。昨年もAGDEのお話をしましたが 昨年伝えきれていないAGDEをお話ししましょう。カルカソンヌからアグドまでは車で1時間、電車で1時間半くらいです。 今日はAGDEの歴史のおさらいです。

    2025 . 07 . 20
  • 7月19日のブログ~フランス~南仏 カルカソンヌ編
    7月19日のブログ~フランス~南仏 カルカソンヌ編

    Bonjour !こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営するトゥーレールです。昨日はカルカソヌの観光スポットをいくつかご紹介させていただきました。今日もカルカソンヌの見どころ続編です。 今日はカルカソンヌのハイキングコースをご紹介しましょう。

  • 7月18日のブログ~フランス編~カルカソンヌのお話4日目
    7月18日のブログ~フランス編~カルカソンヌのお話4日目

    Bonjour !こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営するトゥーレールです。このところまはフランスのイヴェントのお話をしており、昨日はカルカソンヌのでショッピングプレイスいくつかご紹介しましたが、今日はカルカソヌの観光スポットをご紹介しましょう。 ラヴィデシャトーの南フランスについてのページにも使用させていただいていますが、カルカソンヌの城壁はぜひ行ってみてください。12世紀のカタリ派とフランス王国の権力闘争、1659年のピレーネ条約においてフランスとスペインの国境を定める条約で重要な役割を果たしました。旧橋から街を眺めた後は、要塞に入り、ヨーロッパ最大の中世都市の雰囲気に浸ってください。ユネスコ世界遺産に登録されたこの城壁はあなたをタイムスリップに導くでしょう。 カルカソンヌに行くならば、コンタル城のチケットも購入してみてください。魅惑的な建築と装飾を楽しむことができます。 そして次は、サン・ナゼール大聖堂です。「街の宝石」の異名を持つサン・ナゼールは、ロマネスク様式とゴシック様式が見事に融合しています。特に、南部で最も美しいと言われる荘厳なステンドグラスで有名です。まだまだありますが、この続きは明日にしましょう。それではまた。やはり南仏の歴史には南仏の歴史あるドメーヌ・シングラのワイン」ミシェルシングラのギフトをお勧めいたします。https:vie-de-chateau.net