Bonjour !
こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営する
トゥーレールです。今日も ドメーヌシングラのワイン「ラマタンルシヨン」に合う家庭料理パート2をご紹介しましょう。
ラマタンルシヨン:4,400円(税込)赤
■手摘み、マセラシオン20日 12カ月タンクで熟成
■AOP コートデルーション認証
製品情報
- 品種:シラー50%, カリニャン30%, ムールヴェードル20%
- 酸化防止剤:亜硫酸塩
- 内容量:750ML
- アルコール度数:14°
■ズッキーニのカルパッチョ(南仏風)
カルパッチョの原型は、1950年にヴェネツィアで誕生したそうですが、隣国ですので、フランスでもよくいただきます。プロヴァンスやコート・ダジュールといった南部の地域では特に、小さな家庭菜園で栽培されることが多い地元産のズッキーニはお勧めです。
材料:ズッキーニ、酢、砂糖、しょうゆ、塩、卵黄3個、ピーナツ、
バジル、パルメサンチーズ、カイエンペッパー、松の実、オリーブオイル
卵黄の準備:ボールに砂糖と酢を入れて混ぜます。塩醤油を食わて味を調えます。
そこに卵黄をいれ1晩漬け込みます。
ソース準備:翌日バジル、、松の実を微塵切にします。カイエンペッパーを少々、パルメサンチーズを振りかけます。オリーブオイルを入れて混ぜ合わせます。
ズッキーニよく洗ってから、3当分に切った後はキュウリのように、スライサーで薄くスライスします。
それをお皿に盛り、昨日漬け込んだ卵黄を上に間隔をあけて載せます。その上に先ほど作ったバジルのソースをかけて出来上がりです。
さあ召し上がれ。