ブログ

6月1日のブログ:フランスリームス開催されるジャンヌ・ダルク祭のお話し

6月1日のブログ:フランスリームス開催されるジャンヌ・ダルク祭のお話し

Bonjour !
こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営する
トゥーレールです。
6月はしばらくまたフランスのイヴェントのお話をしましょう。
5月末~6月1日に行われるイヴェントがあります。

毎年6月初旬、リームスでジャンヌ・ダルク祭(Fêtes Johanniques)が開催されます。これは、1429年7月17日にランス大聖堂で行われたシャルル7世の戴冠式を記念する週末にわたるイベントです。この機会に、街は中世の雰囲気に包まれます。中世の村が再現され、当時の衣装をまとった約100人の職人や行商人が集まります。ミンストレルや曲芸師が通りを賑やかに彩り、陽気な雰囲気を盛り上げます。プログラムには、鷹狩りの展示、毛糸紡ぎと石切りのワークショップ、中世の武器の扱い方入門、ケルト音楽とアラブ・アンダルシア音楽のコンサート、そして仮装したグループによるお祭りパレードなど、家族で楽しめるアクティビティが数多く含まれています。

開催地はシャンパーニュ地方の『リームス』です。もしやあなたは今フランス?

そんなあなたにお勧めのワインは ラビデシャトーのもちろんシャンパン

シャンパン:ヴァザール コカール  ギフトBOX付き 11,440(税込)

シャンパーニュ地方、コートデブランの最北地にあるシュイィ村の畑で栽培されました。シャルドネ100%の贅沢な辛口シャンパンです。
ヴァザール コカール ブリュット: 11,000円
商品情報
・品種:シャルドネ100%
・酸化防止剤:亜硫酸塩
・内容量:750ml
・アルコール度数:12°
・生産者:ヴァザール・コカール

ブラックギフトボックス440円付き

ブログに戻る

コメントを残す

ブログ

  • 9月12日のブログ~ドメーヌシングラに合う家庭料理 パート2
    9月12日のブログ~ドメーヌシングラに合う家庭料理 パート2

    Bonjour !こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営するトゥーレールです。今日も ドメーヌシングラのワインに合う家庭料理(日仏)を2日づつ紹介しています。今日はもう1品「トラディション」に合う家庭料理をご紹介しましょう。  ■トラディション  5940円(税込) ■豚肩ロースのハニーマスタードソテー材料(2人分) 豚肩ロース肉(とんかつ用厚さ 1.5cm くらい) … 2枚塩 … 小さじ1/2黒胡椒 … 少々オリーブオイル … 大さじ1ソース用はちみつ … 大さじ1粒マスタード … 大さじ1白ワイン(なければ酒) … 大さじ2醤油 … 小さじ1(隠し味) ■作り方下ごしらえに豚肩ロースは筋を軽く切り、塩・胡椒をふって5分ほど置く。 フライパンにオリーブオイルを熱し、中火で豚肉を両面こんがり焼く。火を弱めて蓋をし、中まで火を通す(片面3~4分ずつ目安)。 ソースを作る: 肉を取り出したフライパンに白ワインを入れ、底の旨味をこそげながら少し煮立てる。 はちみつ・粒マスタード・醤油を加えて混ぜ、軽くとろみがついたら火を止める。仕上げに、焼いた豚肉を戻し、ソースを絡める。食べやすく切って皿に盛り、上からソースをかける。 シンプルに...

  • 9月11日のブログ~ドメーヌシングラのワインに合う家庭料理~コンフィでンティエル・ロゼ
    9月11日のブログ~ドメーヌシングラのワインに合う家庭料理~コンフィでンティエル・ロゼ

    Bonjour !こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営するトゥーレールです。今日も ドメーヌシングラのワインコンフィでンティエルロゼに合うお料理をご紹介しましょう。こちらは和食にも合うワイン。今日は秋の食材を使ったチラシ寿司をご紹介しましょう。   ◆コンフィデンティエルロゼ  3,850円(税込)残り僅か   秋の味覚ちらし寿司(4人分)

  • 9月10日のブログ~ドメーヌシングラのワインに合う家庭料理レシピ~ラマタン2
    9月10日のブログ~ドメーヌシングラのワインに合う家庭料理レシピ~ラマタン2

    Bonjour !こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営するトゥーレールです。今日も ドメーヌシングラのワイン「ラマタンルシヨン」に合う家庭料理パート2をご紹介しましょう。  ラマタンルシヨン:4,400円(税込)赤 ■ズッキーニのカルパッチョ(南仏風)カルパッチョの原型は、1950年にヴェネツィアで誕生したそうですが、隣国ですので、フランスでもよくいただきます。プロヴァンスやコート・ダジュールといった南部の地域では特に、小さな家庭菜園で栽培されることが多い地元産のズッキーニはお勧めです。