ブログ

5月29日のブログ:5月29日生まれのあなたの運勢とお勧めのワイン

5月29日のブログ:5月29日生まれのあなたの運勢とお勧めのワイン

Bonjour !
こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営する
トゥーレールです。
ラヴィデシャトーの誕生日占いとワイン!
5月29日生まれのあなた! お誕生日おめでとうございます。
さて、この日に生まれた人はの運勢(※日本占師協会より引用)
型破りな発想を次から次に閃き、それを世の中のために活かす能力の持ち主です。ですが、人の何気ない一言によって簡単に傷ついたり、周りに気を使い過ぎて自分の心身を後回しにしたりしがちな弱点も見られるでしょう。物事に関する集中力は人一倍ですが、悩みやすさも人一倍です。また、辛抱の限界を突破すると、感情的な態度をあからさまにだしてしまいうでしょう。 世のために役立とうと努力しすぎて自分を気づ漬けてしまう傾向があります。まずは自分を守ってください。そうすることで健康なご自身だから誰かをまることができます。

さて そんなあなたにお勧めのワインは、すっきり甘口のバンドゥナチュールワイン
プティグランの贅沢マスカットがあなたをに安らぎを与えてくれるでしょう。

 

アプリコット、蜂蜜のアロマが口の中に広がり、シトラスのさわやかさを感じます。非常にバランスのとれた 薫りが高く、余韻が残るワインです。💕

13世紀にワイン製法に革命をもたらした製法で熟成されたワインです。ぶどうに含まれる自然な甘みを保ちます。

ヘリテージ 5,280円(税込)

赤土、粘土質、石灰石、そして小石が多い土地で栽培。

■伝統的なワイン製造法であるヴァン・ドゥ・ナチュラルな製法で、ぶどうを直接圧縮し、18度で発酵を制御し、中世アルコールで変異させます。

■Riversalt AOP  (マスカット デ リヴザルト)認証

商品情報
・品種:ミュスカ・プティ・グラン100%
・酸化防止剤:亜硫酸塩
・内容量:750ml
・アルコール度数:16℃

※ミュスカ・プティ・グランは 通常のマスカットより小粒で上質な葡萄です。

ブログに戻る

コメントを残す

ブログ

  • 9月12日のブログ~ドメーヌシングラに合う家庭料理 パート2
    9月12日のブログ~ドメーヌシングラに合う家庭料理 パート2

    Bonjour !こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営するトゥーレールです。今日も ドメーヌシングラのワインに合う家庭料理(日仏)を2日づつ紹介しています。今日はもう1品「トラディション」に合う家庭料理をご紹介しましょう。  ■トラディション  5940円(税込) ■豚肩ロースのハニーマスタードソテー材料(2人分) 豚肩ロース肉(とんかつ用厚さ 1.5cm くらい) … 2枚塩 … 小さじ1/2黒胡椒 … 少々オリーブオイル … 大さじ1ソース用はちみつ … 大さじ1粒マスタード … 大さじ1白ワイン(なければ酒) … 大さじ2醤油 … 小さじ1(隠し味) ■作り方下ごしらえに豚肩ロースは筋を軽く切り、塩・胡椒をふって5分ほど置く。 フライパンにオリーブオイルを熱し、中火で豚肉を両面こんがり焼く。火を弱めて蓋をし、中まで火を通す(片面3~4分ずつ目安)。 ソースを作る: 肉を取り出したフライパンに白ワインを入れ、底の旨味をこそげながら少し煮立てる。 はちみつ・粒マスタード・醤油を加えて混ぜ、軽くとろみがついたら火を止める。仕上げに、焼いた豚肉を戻し、ソースを絡める。食べやすく切って皿に盛り、上からソースをかける。 シンプルに...

  • 9月11日のブログ~ドメーヌシングラのワインに合う家庭料理~コンフィでンティエル・ロゼ
    9月11日のブログ~ドメーヌシングラのワインに合う家庭料理~コンフィでンティエル・ロゼ

    Bonjour !こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営するトゥーレールです。今日も ドメーヌシングラのワインコンフィでンティエルロゼに合うお料理をご紹介しましょう。こちらは和食にも合うワイン。今日は秋の食材を使ったチラシ寿司をご紹介しましょう。   ◆コンフィデンティエルロゼ  3,850円(税込)残り僅か   秋の味覚ちらし寿司(4人分)

  • 9月10日のブログ~ドメーヌシングラのワインに合う家庭料理レシピ~ラマタン2
    9月10日のブログ~ドメーヌシングラのワインに合う家庭料理レシピ~ラマタン2

    Bonjour !こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営するトゥーレールです。今日も ドメーヌシングラのワイン「ラマタンルシヨン」に合う家庭料理パート2をご紹介しましょう。  ラマタンルシヨン:4,400円(税込)赤 ■ズッキーニのカルパッチョ(南仏風)カルパッチョの原型は、1950年にヴェネツィアで誕生したそうですが、隣国ですので、フランスでもよくいただきます。プロヴァンスやコート・ダジュールといった南部の地域では特に、小さな家庭菜園で栽培されることが多い地元産のズッキーニはお勧めです。