ブログ

3月23日(日)のブログは南仏リヴザルトについて語りましょう。

3月23日(日)のブログは南仏リヴザルトについて語りましょう。

南仏の「リヴザルト」の土地をご存じですか?

ドメーヌシングラの初代「ムッシュ ミシュエル・シングラ」が1700年に葡萄畑として最初に購入したのは「リヴザルト」なんです。その後ルーションに広大な土地を購入し本格的なワイン農家になっていくのですが、「リブザルト」。気になりませんか?
この名前はラテン語の「Ripis Altis」(高い堤防)とも言われています。
ペルピニャンへの道沿いに位置していたため、1172年からルイ14世と13世は軍隊の通過する土地として占領しました。その後はスペイン軍に略奪されますが、その後は人口が増え、ロマネスク様式の現在の協会に置き換えられました。



葡萄の話に移りますが、1863年、ガール県で初めてフィロキセラの発生し、南仏全土は大きな被害を受け、アメリカ産の植物が接ぎ木されました。この地はのちに、
「ミュスカ・ド・リヴザルト」の名称で世界的に有名になっていきます。1860年にはリヴザルト鉄道の到来により輸送が便利になって、ワインの栽培の職業が確立されたそうです。

 

 

 

ラヴィデシャトーでも「マスカットデリヴザルト」AOPのヘリテージ、「リヴザルト ンブレ」AOPヘリテージ どちらも人気のワインです。


ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。

ブログ

  • 5月9日のブログ~11日は母の日です。まだ間に合う!ワイン好きのお母さまにはぜひ
    5月9日のブログ~11日は母の日です。まだ間に合う!ワイン好きのお母さまにはぜひ

    Bonjour !ルーションのクオリティ高いわいんとワイングッヅのオンラインショップを運営しているトゥーレールです。日本の皆さん、5月11日は母の日ですね。大好きなお母さまに 日頃の感謝を伝えましょう!ワイン好きなら「ぜひ」「こだわりのワイン」ラヴィデシャトーでしか買えない「ドメーヌシングラ」のワインをお勧めいたします。ギフトBOX入りですので、安心です。1本入り、2本入り、ボトルストッパーなどがセットされたギフトBOX.まだ間に合う! 今日のおすすめ 奥行のある味わい赤ワイン「マタロウ」ブラックボックス入りです。大人気で数か月品切れでした。ようやく日本上陸! ボルドーで最高級の樽「ナダリエオーク樽」で丁寧に熟成されました。世界的に有名なワイン評論家:Robert Parker氏より91点を頂いたワイン。

  • 5月8日のブログー5月11日は母の日です。ワイン好きのお母さまには、
    5月8日のブログー5月11日は母の日です。ワイン好きのお母さまには、

    Bonjour !ルーションのクオリティ高いわいんとワイングッヅのオンラインショップを運営しているトゥーレールです。日本の皆さん、5月11日は母の日ですね。大好きなお母さまに 日頃の感謝を伝えましょう!ワイン好きなら「ぜひ」「こだわりのワイン」ラヴィデシャトーでしか買えない「ドメーヌシングラ」のワインをお勧めいたします。ギフトBOX入りですので、安心です。ギフトBOX入りは なんと72種類もあります。

  • 5月7日のブログー11日は母の日ーママがワイン好きならばー
    5月7日のブログー11日は母の日ーママがワイン好きならばー

    Bonjour !ルーションのクオリティ高いわいんとワイングッヅのオンラインショップを運営しているトゥーレールです。日本の皆さん、5月11日は母の日ですね。大好きなお母さまに 日頃の感謝を伝えましょう!ワイン好きなら「ぜひ」「こだわりのワイン」ラヴィデシャトーでしか買えない「ドメーヌシングラ」のワインをお勧めいたします。ギフトBOX入りですので、安心です。ギフトBOX入りは なんと72種類もあります。

    2025 . 05 . 07