ブログ

3月23日(日)のブログは南仏リヴザルトについて語りましょう。

3月23日(日)のブログは南仏リヴザルトについて語りましょう。

南仏の「リヴザルト」の土地をご存じですか?

ドメーヌシングラの初代「ムッシュ ミシュエル・シングラ」が1700年に葡萄畑として最初に購入したのは「リヴザルト」なんです。その後ルーションに広大な土地を購入し本格的なワイン農家になっていくのですが、「リブザルト」。気になりませんか?
この名前はラテン語の「Ripis Altis」(高い堤防)とも言われています。
ペルピニャンへの道沿いに位置していたため、1172年からルイ14世と13世は軍隊の通過する土地として占領しました。その後はスペイン軍に略奪されますが、その後は人口が増え、ロマネスク様式の現在の協会に置き換えられました。



葡萄の話に移りますが、1863年、ガール県で初めてフィロキセラの発生し、南仏全土は大きな被害を受け、アメリカ産の植物が接ぎ木されました。この地はのちに、
「ミュスカ・ド・リヴザルト」の名称で世界的に有名になっていきます。1860年にはリヴザルト鉄道の到来により輸送が便利になって、ワインの栽培の職業が確立されたそうです。

 

 

 

ラヴィデシャトーでも「マスカットデリヴザルト」AOPのヘリテージ、「リヴザルト ンブレ」AOPヘリテージ どちらも人気のワインです。


ブログに戻る

コメントを残す

ブログ

  • 11月17日のブログ~フランスの小さな街~エトワール・シュル・ローヌÉtoile-sur-Rhône
    11月17日のブログ~フランスの小さな街~エトワール・シュル・ローヌÉtoile-sur-Rhône

    Bonjour! ピレーネ山脈の傾斜に地中海の風、上質なワイン生産に適した土地で育つワイン生産者からワインギフトを販売するトゥーレールジャポンのオンラインストア「ラヴィデシャトー」です。  昨日まではロマン・シュル・イゼールRomans-sur-Isèreについて紹介してきました。 今日はエトワール・シュル・ローヌÉtoile-sur-Rhôneをご紹介しましょう。  ■パストゥン 2021 7,590円(税込) Vieilles vignes(ヴィエイユ・ヴィーニュ) ワイン専門誌アシュッテ社★★(★1つ:90点) A.O.P コート・デュ・ルシヨン・ヴィラージュ認証商品情報・品種:ブラックグルナッシュ80%,シラー20%・酸化防止剤:亜硫酸塩・内容量:750ml ・アルコール度数15.5℃ 熟したストーンフルーツ(木に実を付ける果実)の味わい。樹齢75年の深く伸びた根がたくさんのミネラルや豊富な養分を吸収しており、レザーの香りや複雑なアロマが口の中で何度も繰り返します。そしてほのかにスパイスの香りも感じられます。余暇を楽しむを楽しむワイン

  • 11月16日のブログ~フランスの小さな街~ロマン・シュル・イゼールRomans-sur-Isère
    11月16日のブログ~フランスの小さな街~ロマン・シュル・イゼールRomans-sur-Isère

    Bonjour! ピレーネ山脈の傾斜に地中海の風、上質なワイン生産に適した土地で育つワイン生産者からワインギフトを販売するトゥーレールジャポンのオンラインストア「ラヴィデシャトー」です。  昨日はロマン・シュル・イゼールRomans-sur-Isèreの宿泊施設をご紹介しました。 今日はロマン・シュル・イゼールの見どころをご紹介しましょう。 ■古代ローマ履物博物館 Musée International de la Chaussure (International Footwear Museum piéton uniquement, Rue Bistour, 26100 Romans-sur-Isère, フランス +33 4 75 05 51 81 シャルルジョルダンの靴で発達したこの地域ですが、ローマ文化の起源があったんですね。 ■大聖堂 Eglise Notre-Dame de Lourdes Pl. Jean Jaurès,...

  • 11月15 シュル・イゼールRomans-sur-Isèreホテル
    11月15 シュル・イゼールRomans-sur-Isèreホテル

    Bonjour! ピレーネ山脈の傾斜に地中海の風、上質なワイン生産に適した土地で育つ葡萄から。ワインギフトを販売するトゥーレールジャポンのオンラインストア「ラヴィデシャトー」。昨日からロマン=シュル・イゼールRomans-sur-Isèreをご紹介しています。今日はロマン=シュル・イゼールの宿泊施設をいくつかご紹介しましょう。