ブログ

10月20日のブログ~フランスの小さな街~ル・ピュイ=アン=ヴレLe Puy-en-Vela~

10月20日のブログ~フランスの小さな街~ル・ピュイ=アン=ヴレLe Puy-en-Vela~

Bonjour !
こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営する
トゥーレールです。昨日まではランゴーニュLangogneについてご紹介してきましたが
今日はル・ピュイ=アン=ヴレLe Puy-en-Velayをご紹介しましょう。
ランゴーニュから東に車で1時間弱ですがパリ方面からくるときはリヨンから電車にのって乗り換えれば電車でもこれます。 ロワール県のコミューンです。

青銅器時代は地中海地方に鉱物を供給する唯一の道としてロワール渓谷を通る道が栄えました。アルモリカやコーンウォールで産出されるスズがロワール川河口に達するまで30日かかったそうですが、地元民やスズを狙うものから攻撃され亡くなった遺体は30体あったとか。
地名の由来はもちろん人名です。1142年ルイ7世が率いたピュイ司教はこの地で聖母の被昇天日を祝いました。その後1142年、トリポリ伯レーモン2世はル・ピュイ司教に対し、自身がヴェラヴ地方に所有する全財産を寄進し、その後巡礼者やビジネスに成功した商人たちによりこの地に富がもたされた。しかし中世には宗教都市ではなく文学の街として栄えました。ル・ピュイの道は、フランス国内4大巡礼路の中でも最も美しいと云われており、人気があります。そして世界中から観光客が集まる「ロマネスク様式のサン・ミッシェル・デギィル教会」が隣にあります。

やはりこの歴史を感じながら頂きたいのはリブザルトのヘリテージ5ANE
6年熟成の香りに歴史を感じるでしょう。

■ヘリテージ 5ANE 6,600円(税込)

Rivesaltes Ambré  AOP(リヴザルトアンバー)認証

■商品情報
・品種:マカヴー50%・グルナッシュ50%
・酸化防止剤:亜硫酸塩
・内容量:500ml
・アルコール度数:17℃



■13 世紀末、マヨルカ王の医師であったアルナウ・デ・ビラノバがミュータージュを発明下のが始まり。ワインの世界に革命をもたらしたこのプロセスは、発酵中にワインに中性アルコールを加えて酵母はブロックし、本来のブドウに含まれる自然な甘さを保ちます。「長くゆっくりとした」木樽熟成で仕上げます。マカベウを直接圧搾して得られたこのリヴザルトは、オーク樽で 4 年間熟成されました。

ブログに戻る

コメントを残す

ブログ

  • 11月12日のブログ~フランスの小さな街~アノネーAnnonay 見どころ
    11月12日のブログ~フランスの小さな街~アノネーAnnonay 見どころ

    Bonjour! ピレーネ山脈の傾斜に地中海の風,上質なワイン生産に適した土地で育つ葡萄から。ワインギフトを販売するトゥーレールジャポンのオンラインストア「ラヴィデシャトー」より配信 今日のブログはフランスのアノネーAnnonayの見どころを紹介します。 ■マタロウ 10,340円(税込) ドメーヌシングラのなかで一番筆者が愛するワイン A.O.P コート・デュ・ルーション・ヴィラージュ 品種:ムールヴェードル80,シラー20%酸化防止剤:亜硫酸塩内容量:750MLアルコール度数:16° スパイシー、グリルした香り、リコリスのハーブの香り、ベルベットのような滑らかなタンニン、ハーブとモレロチェリーのアロマ.余韻が残るワイン。ルーションを象徴するワイン

  • 11月11日のブログ~フランスの小さな街~アノネーAnnonay 宿泊施設
    11月11日のブログ~フランスの小さな街~アノネーAnnonay 宿泊施設

    Bonjour !希少キュベ南仏ワインとギフトのオンラインショップ「ラヴィデシャトー]を運営するトゥーレールです。昨日からアノネーAnnonayしています。今日はアノネーAnnonay の宿泊施設をいくつかご紹介しましょう。 旅の終わりには「ドメーヌシングラ」のミシェル・シングラで乾杯。■ミシェル・シングラ  3,540円(税込) コートデルーションA.O.P ・品種:シラー80%, カリニャン20%・酸化防止剤:亜硫酸塩・内容量:750ML・アルコール度数:14°・ドメーヌ:ドメーヌ・シングラ・BIO フランス蔵元アールシングラのブランド「ドメーヌシングラ」のクラシックワイン。ブラックベリー,アロマとスパイシーもあり、口の中に余韻を残すワイン。  

  • 11月10日のブログ~フランスの小さな街~アノネーAnnonay
    11月10日のブログ~フランスの小さな街~アノネーAnnonay

    Bonjour !希少キュベ南仏ワインとギフトのオンラインショップ「ラヴィデシャトー]を運営するトゥーレールです。昨日まではSaint-Étienneについてご紹介してきました。今日はアノネーAnnonay についてご紹介しましょう。ローヌ地方、アルデシュ県にあります。 旅の終わりには「ドメーヌシングラ」の トラディションでくつろぎましょうか。 ■トラディション  5940円(税込)  AOPコートデルーション 品種:グルナッシュ70 %.シラー30 %酸化防止剤:亜硫酸塩内容量:750MLアルコール度数:14° TRADITION2019:フランスで有名なワイン誌アシェット社★★受賞。 グルナッシュの中ではかなり優しい味を持ち、食事の素材を生かしてくれるワインです。グリオット,いちご、甘いスパイス。滑らかなタンニン。優しく飲める赤