Bonjour !
こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営する
トゥーレールです。昨日はル・ピュイ=アン=ヴレLe Puy-en-Velayの宿泊施設をご紹介しました。今日はル・ピュイ=アン=ヴレLe Puy-en-Velayの見どころをいくつかご紹介しましょう。2日のブログでル・ピュイ・アン・ヴレは聖地巡礼の出発点の一つとして知られる世界遺産に登録されているフランス中部とご紹介しました。
■サン・ミシェル・デギュイユ礼拝堂
ル・ピュイ・アン・ヴレは唐突に、空に向かって飛び出した絶壁。今はそれが過去の火山の噴気口と誰もが知っているが、フランスの先住民であるガリア人は、そこに神の存在を感じ、信仰の対象とした。礼拝堂に行くには、岩山の下にある受付で€5を支払います
■マリア像
コルネイユ岩山の上に立つ赤銅色の聖母マリアとキリストの像。ナポレオン三世の時代、1860年に完成した像で、クリミア戦争でロシアから奪った213の大砲から鋳造されたとのこと。ル・ピュイの街を見守っています。
■Musée Crozatierル・ピュイ=アン=ヴレ
2 Rue Antoine Martin, 43000 Le Puy-en-Velay, フランス
この地はアンティークレースでも有名です。高級手編みレースの産地でもあります。
美術館では歴史をみることができますが、町の小さなレース屋さんでは細かい作業がみられるそうです。
そして 礼拝堂を上った疲れた体を 聖なるワインでいやしましょうか。
ドメーヌシングラ ルーションの白ワイン
■オーゴスト
AOP コート・デュ・ルーション
製品情報
品種:ルーサンヌ80%, マカベウ20%
酸化防止剤:亜硫酸塩
内容量:750ML
アルコール度数:13.5°
年間醸造数1200本。クオリティを上げるためにしっかり区画を決めて育てられた上品でしかも香り豊かなワイン、スイカズラやコケモモの薫り、シトラスレモン、花の香り、口含むとミネラルとピンクグレープフルーツの香りが広がり海の潮風を感じます。