ブログ

ドメーヌシングラのワインでホ-ムパーティ

#ワイン#ルーションヴィラージ、#トゥーレール・ジャポン、#バークレー仲間#ドメーヌシングラ
26年前アメリカ留学時代に出会った仲間たちとドメーヌシングラのワインの試飲会。ホストの奥様においしいお料理を作って頂き、お料理とペアリングしてワインを頂きました。ルマタンのロゼは「かわいい味!」とか「カスティールベール」には美味しいけど少し強いから量は飲めないね」とか、正直なそれぞれの生の声をいただきました。リピートして頂いた意見は「アロマが素敵」でした。でした。お手頃ではないかもしれませんが、ヴァレンタインや友人とのパーティ、記念日、入社のお祝い、結婚パーティなどに使っていただければと思います。!
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。

ブログ

  • ヴァレンタインにお勧めのワイン第2談
    ヴァレンタインにお勧めのワイン第2談

    ヴァレンタインデーにチョコは当たり前。ですが、大人のギフトはチョコだけではありあません。知られざる南仏の高級ワインがおすすめです。いくつかありますので、2月14日までは、ヴァレンタインプレゼントにお勧めのワインを提案していきます。今日のおすすめはこちら。伊勢丹様サロンドショコラ 2月8日~出店 のルスプートニクのミシェランシェフから チョコのペアリングとして採用されました! ラ カリニャン!

  • ヴァレンタインにお勧めのワイン 第1談
    ヴァレンタインにお勧めのワイン 第1談

    ヴァレンタインデーにチョコは当たり前。ですが、大人のギフトはチョコだけではありあません。知られざる南仏の高級ワインがおすすめです。いくつかありますので、2月14日までは、ヴァレンタインプレゼントにお勧めのワインを提案していきます。今日のおすすめはこちら。 年間醸造数1200本。クオリティを上げるためにしっかり区画を決めて育てられた上品でしかも香り豊かなワイン。数少ない、ルーサンヌ。日本発上陸フランス蔵元「ドメーヌ・シングラ」のエレガントな白ワイン。美食家にはおすすめのギフト! 他のブドウより一足はやい8月に収穫する由来が名前になりました。スイカズラやコケモモの香り、シトラスレモン、花の香り、口含むとミネラルとピンクグレープフルーツの香りが広がり海の潮風を感じます。 ▪️オーゴスト:10,230円 AOP コート・デュ・ルーション 白 認証製品情報 品種:ルーサンヌ80%, マカベウ20% 酸化防止剤:亜硫酸塩 内容量:750ML アルコール度数:13.5°2024★ ▪️ギフトbox:440円

  • 2月2日節分にお勧めのワインはこちら
    2月2日節分にお勧めのワインはこちら

    2月2日お誕生日の方、心からおめでとうございます。 そして今日は節分ですね、豆まきする方もいらっしゃると思いますが、市内方もする方も、恵方巻を食べて縁を担ぎませんか?今年は西南西を向いてお祈りしてから食べましょう。包丁では切らないでくださいね。縁が切れてしまいます。 そして恵方巻にあうワインはこちらです。