ブログ

日仏友好関係

日仏友好関係
今回は日仏友好関係のお話です。

1858年に日仏修好通商条約を調印して依頼フランスとの友好関係にあります。
さて、最初に日本人がフランスの地をおとずれたのはいつでしょう?
1615年 仙台藩主「伊達政宗」の命で『支倉常長」がスペインからローマに移動しようとしたときに、悪天候にて、途中滞在したのがフランスだったそうです。

当時、日本から持って行った箸で食事をした姿をフランス人が不思議そうに見ていたそうです。今では、フランス人でも箸をつかってお寿司を食べる人も増えていますね。
日仏とも芸術に繊細な国民ですから、日仏融合する部分は多いですね。

 

This time, we're talking about Japan-France friendship.

 In 1858, the Treaty of Amity and Commerce between Japan and France was signed, and Japan and France have had friendly relations ever since.

 So, when did the first Japanese visit France?

 In 1615, when Hasekura Tsunenaga was travelling from Spain to Rome on the orders of Date Masamune, the lord of the SENDAI Domain,

 he stopped in France on the way due to bad weather.

 At the time, the French looked at him strangely as he ate with chopsticks he had brought from Japan.

 Nowadays, more and more French people are eating sushi with chopsticks.

 Both the Japanese and the French are people who are sensitive to art, so there are many areas where Japan and France can blend together.

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。

ブログ

  • 4月17日のブログ~ギフトのお返しは?内祝いは何にしようーpart1
    4月17日のブログ~ギフトのお返しは?内祝いは何にしようーpart1

    「ルーションのクオリティ高いワインを輸入販売しているトゥーレール・ジャポンの トゥーレールです。 ECサイトはhttps://vie-de-chateau.net ギフトを選ぶときも悩みますが、頂いたギフトへのお返しも悩みますよね。日本の一般常識では、お祝いやお見舞いを頂いた場合その価値の3割をお返しするのが通常ですね。 ラヴィデシャトーでは、オンラインギフトカードを販売中です。購入者の注文が確定するとお届け先にギフトカードがメールで送信されます。受け取った人は商品を選ぶだけです。ギフトカードは金額内のラヴィデシャトーの ショップでのみご利用が可能です。 例えば、こんな商品もギフトカードで。

  • 4月16日のブログーシャトライヨン・ブラ―ジュのイヴェント
    4月16日のブログーシャトライヨン・ブラ―ジュのイヴェント

    Bonjour! 「ルーションのクオリティ高いワインを輸入販売しているトゥーレール・ジャポンのトゥーレールです。 ECサイトはhttps://vie-de-chateau.net 今週から弊社のワインとは関係ない、フランスのイヴェントの話をしています。 今日は凧揚げイヴェントのお話です。 ボルドーより少し北にある「シャトライヨン・ブラ―ジュ」では4月19日~21日まで 凧揚げと風邪のフェスティバルが開催されます。

    2025 . 04 . 16
  • 4月15日のブログ フランス北部アベヴィルのイヴェントのお話
    4月15日のブログ フランス北部アベヴィルのイヴェントのお話

    Bonjour!ラヴィデシャトー「ルーションのクオリティ高いワインを輸入販売しているトゥーレール・ジャポンです。 昨日から弊社のワインとは関係ない、フランスのイヴェントの話をしています。 フランス北部アベヴィル、1991 年以来、ソンム湾では毎年 4 月に開催される鳥と自然のフェスティバルで鳥を祝っています。このフェスティバルは、9日間にわたって家族全員で楽しめるアクティビティを提供する一般向けイベントです。 フランスに住んでいるあなた、フランス北部へ旅行中のあなた、是非行ってみてください。

    2025 . 04 . 15 ダイアリー