ブログ

来年はパリオリンピック 続編

来年はパリオリンピック 続編

前回のブログでパリに行く方、ぜひ南フランスへ足を延ばしてみませんか?
という記事でしたが、この近辺の見どころをご紹介します。
トゥールーズからアグドに向かう途中に「Carcassonneカルカッソン 」や「フォンセランヌ水門」Les 9 Ecluses de France「があります。

カルカッソン城塞都市とは、
モン・サン・ミッシェルに次いで年間来訪者数を誇る、フランスの代表的な観光名所です。13世紀にルイ9世の指示で建てられましたが城塞は約3kmの二重城壁に囲まれ52の塔になっています。
歴史的城塞都市カルカッソンヌと新市街をつなぐ橋が現在は2本あります。ポン・ヴィユー橋は最初にできた橋で、新しい橋はポン・ヌフ橋と呼ばれています。
「ボン・ヌフの恋人」という映画昔ありましたよね?ご存じですか?

ポン・ヴィユー橋から眺めても ボン・ヌフ橋から眺めてもどちらも絶景ですよ。


「フォンセランヌ水門」については次回のブログでご紹介しますね。^^

Back to blog

Leave a comment

Please note, comments need to be approved before they are published.

ブログ

  • 4月21日のブログーギフトのお返しは何にしようーpart5
    4月21日のブログーギフトのお返しは何にしようーpart5

    Bonjour! 「ルーションのクオリティ高いワインを輸入販売しているトゥーレール・ジャポンの トゥーレールです。 ECサイトはhttps://vie-de-chateau.net ギフトを選ぶときも悩みますが、頂いたギフトへのお返しも悩みますよね。ラヴィデシャトーでは、オンラインギフトカードを販売中です。

  • 4月21日のブログ~内祝いは何にしようか-part4
    4月21日のブログ~内祝いは何にしようか-part4

    Bonjour! 「ルーションのクオリティ高いワインを輸入販売しているトゥーレール・ジャポンの トゥーレールです。 ECサイトはhttps://vie-de-chateau.net ギフトを選ぶときも悩みますが、頂いたギフトへのお返しも悩みますよね。ラヴィデシャトーでは、オンラインギフトカードを販売中です。

  • 2025年4月20日イースターマンデーLundi de Pâques*
    2025年4月20日イースターマンデーLundi de Pâques*

    日本のキリスト教も皆さまに向けて、筆者もカトリックですので。今日はイースターマンデーです。 南仏では、復活祭りの翌日の朝に、Lundi de Pâques(ラムレッグ)を食べるのが習慣だそうですよ。 そしてそんなラムレッグに合うワインは、ラヴィデシャトーにいくつかあります。ラマタンルシヨン、ラカリニャン、ミシュエルシングラ、ブレッソルですが、今日は「ブレッソル」をお勧めします。

    2025 . 04 . 20