ブログ

コルクのお話

コルクのお話
  • 今日はコルクのお話です。
    ワインにコルクがあると安心しますが、実はこのコルクは「コルク樫」という木から作られているそうです。

南フランス、イタリア、スペイン、ポルトオガルが生息地で有名です。
樫の木は弾力性があり、断熱効果が高く、ワインを保存するのに適しているそうです。

コルクはワインによって異なりますが、コルクの中に刻印がはいったものは、ワインが本物である証です。

高級なワインほど、刻印をいれています。
ドメーヌシングラのワインにコルクは、表にも後ろにも刻印がされている「高級なワイン」です。

  1. Today we'll talk about cork.

It's reassuring to know that wine has cork, but in fact this cork is made from a tree called the "cork oak."

It is famous for living in southern France, Italy, Spain, and Portugal.

Oak trees are elastic and have good insulating properties, making them suitable for storing wine.

Corks differ depending on the wine, but corks with an engraving inside are proof that the wine is genuine.

The more expensive the wine, the more likely it is to have an engraving.

The corks on Domaine Singla's wines are engraved on both the front and back, making them "premium wines."

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。

ブログ

  • 4月19日のブログ~ギフトのお返しは何にしましょうかーpart3
    4月19日のブログ~ギフトのお返しは何にしましょうかーpart3

    Bonjour! 「ルーションのクオリティ高いワインを輸入販売しているトゥーレール・ジャポンの トゥーレールです。 ECサイトはhttps://vie-de-chateau.net ギフトを選ぶときも悩みますが、頂いたギフトへのお返しも悩みますよね。ラヴィデシャトーでは、オンラインギフトカードを販売中です。

  • 4月18日のブログ~ギフトのお返しは?内祝いは何にしようーpart2
    4月18日のブログ~ギフトのお返しは?内祝いは何にしようーpart2

    Bonjour! 「ルーションのクオリティ高いワインを輸入販売しているトゥーレール・ジャポンの トゥーレールです。 ECサイトはhttps://vie-de-chateau.net ギフトを選ぶときも悩みますが、頂いたギフトへのお返しも悩みますよね。 ラヴィデシャトーでは、オンラインギフトカードを販売中です。購入者の注文が確定するとお届け先にギフトカードがメールで送信されます。受け取った人は商品を選ぶだけです。ギフトカードは金額内のラヴィデシャトーの ショップでのみご利用が可能です。 例えば、こんな商品もギフトカードで。

  • 4月17日のブログ~ギフトのお返しは?内祝いは何にしようーpart1
    4月17日のブログ~ギフトのお返しは?内祝いは何にしようーpart1

    「ルーションのクオリティ高いワインを輸入販売しているトゥーレール・ジャポンの トゥーレールです。 ECサイトはhttps://vie-de-chateau.net ギフトを選ぶときも悩みますが、頂いたギフトへのお返しも悩みますよね。日本の一般常識では、お祝いやお見舞いを頂いた場合その価値の3割をお返しするのが通常ですね。 ラヴィデシャトーでは、オンラインギフトカードを販売中です。購入者の注文が確定するとお届け先にギフトカードがメールで送信されます。受け取った人は商品を選ぶだけです。ギフトカードは金額内のラヴィデシャトーの ショップでのみご利用が可能です。 例えば、こんな商品もギフトカードで。