ブログ

9月20日のブログ~番外編~秋の連休に行きたい紅葉スポット

9月20日のブログ~番外編~秋の連休に行きたい紅葉スポット

Bonjour !
こだわりの南仏ワインとギフトのオンラインショップ「vie-de-chateau]を運営する
トゥーレールです。連休ですので、ドメーヌシングラにあう家庭料理のお話は少しお休み。秋の紅葉スポットのお話をしましょう。

ようやく涼しくなりましたが、スタートはあいにく雨の地域も多いですね。後半には紅葉を見にってはいかがでしょうか?
都心から日帰りで行けるのは高尾山ですが、昨年もこの時期同じ話をしたので、

後半2日お休みが取れる方向けの少しだけ足を延ばしてみませんか?

アクセス:
那須連山は9月でも紅葉が観れそう。
アクセス:東京から新幹線で1時間から1時間20分。登山口から茶臼岳山頂駅までは那須ロープウェイで50分。
車だと、東北自動車道にのり、那須ICでおりますが、ここまで2時間半ほど。

那須連山とは栃木県と福島県境に広がる火山群ですが、秋だけでなく四季を通して景色を楽しむことができるおすすめの場所です。噴気孔は主に西斜面にあり、ゴーゴーと大きな音を立てていて。周辺には硫黄の結晶が見られ、かつては硫黄の採掘が行われていたそうですが、1953年の噴火以来採掘は中止されたそうです。

そして、紅葉の旅の終わりには、クロスセイントアントワーヌの奥深いアロマで

疲れをいやしてくださいませ。


アールシングラファミリーの隠された歴史を語るワイン。アンドレア ラーション氏は「神秘的な南仏の味」と評価しています。詳しくはサイトを。

クロスセイントアントワーヌ 2021  9,900円(税込)

■AOP認証 
■鳩のグリル、鴨ロース、鹿肉の煮込み、マリネした牛肉のグリル、燻製肉

  • 品種:シラー80%, ムールヴェードル20%
  • 酸化防止剤:亜硫酸塩
  • 内容量:750ML
  • アルコール度数:15.5°

 2021  アンドレ・ラーション氏評価点 93点



 

 

 

ブログに戻る

コメントを残す

ブログ

  • 11月13日のブログ~フランスの小さなま街~アノネーAnnonayのレストラン
    11月13日のブログ~フランスの小さなま街~アノネーAnnonayのレストラン

    Bonjour! ピレーネ山脈の傾斜に地中海の風,上質なワイン生産に適した土地で育つ葡萄から。ワインギフトを販売するトゥーレールジャポンのオンラインストア「ラヴィデシャトー」昨日はブログはフランスのアノネーAnnonayの見どころを紹介しました。今日はレストランをいくつかご紹介しましょう。 ミシュランガイドより エレガントな景色にエレガントなワイン「ブレッソル」を ■ブレッソル  10,340円(税込) A.O.P コート・デュ・ルシヨン・ヴィラージュ認証商品情報・品種:ブラックグルナッシュ80%、シラー20%・酸化防止剤:亜硫酸塩・内容量:750ml・アルコール度数:16℃ La femis主催国際コンテスト金賞受賞(2019) 熟した赤い果実とハーブ感、ヴェルベットのようなタンニンとラズヴェリー、ブラックヴェリー、ハーブとチェリーのゴージャス感が楽しめます。大人チックにワインを楽しんでください。  

  • 11月12日のブログ~フランスの小さな街~アノネーAnnonay 見どころ
    11月12日のブログ~フランスの小さな街~アノネーAnnonay 見どころ

    Bonjour! ピレーネ山脈の傾斜に地中海の風,上質なワイン生産に適した土地で育つ葡萄から。ワインギフトを販売するトゥーレールジャポンのオンラインストア「ラヴィデシャトー」より配信 今日のブログはフランスのアノネーAnnonayの見どころを紹介します。 ■マタロウ 10,340円(税込) ドメーヌシングラのなかで一番筆者が愛するワイン A.O.P コート・デュ・ルーション・ヴィラージュ 品種:ムールヴェードル80,シラー20%酸化防止剤:亜硫酸塩内容量:750MLアルコール度数:16° スパイシー、グリルした香り、リコリスのハーブの香り、ベルベットのような滑らかなタンニン、ハーブとモレロチェリーのアロマ.余韻が残るワイン。ルーションを象徴するワイン

  • 11月11日のブログ~フランスの小さな街~アノネーAnnonay 宿泊施設
    11月11日のブログ~フランスの小さな街~アノネーAnnonay 宿泊施設

    Bonjour !希少キュベ南仏ワインとギフトのオンラインショップ「ラヴィデシャトー]を運営するトゥーレールです。昨日からアノネーAnnonayしています。今日はアノネーAnnonay の宿泊施設をいくつかご紹介しましょう。 旅の終わりには「ドメーヌシングラ」のミシェル・シングラで乾杯。■ミシェル・シングラ  3,540円(税込) コートデルーションA.O.P ・品種:シラー80%, カリニャン20%・酸化防止剤:亜硫酸塩・内容量:750ML・アルコール度数:14°・ドメーヌ:ドメーヌ・シングラ・BIO フランス蔵元アールシングラのブランド「ドメーヌシングラ」のクラシックワイン。ブラックベリー,アロマとスパイシーもあり、口の中に余韻を残すワイン。