ブログ

カラーシュガーでワインを楽しくいただく方法/How to enjoy wine with colored sugar

カラーシュガーでワインを楽しくいただく方法/How to enjoy wine with colored sugar
当サイトでも奨励していますが、カラーシュガーと白ワインやロゼでワインをめちゃおしゃれに楽しめます。
ワインを使ったカクテルが多いフランス文化の影響をうけ、ワインにシュガーを使ってゴージャスに頂きます!
作り方は簡単。 お皿、レモン、ラヴィデシャトーの「シャトーシュガー」、ドメーヌシングラの「オーゴスト」または「ラ マタンロゼ」
を準備するだけ。お皿にシャトーシュガーを大さじ3倍いれます。 グラスの淵にレモン汁をつけます。このグラスを逆さまにして
シャトーシュガーのお皿に回して、シュガーをグラスの淵につけます。そこに「オーゴスト(ラマタン)を注いで
写メ をとって、それから飲んでください。インスタ映えも間違いなしですよ!

As we encourage on this site, you can enjoy wine in style with colored sugar and white wine or rosé.
Influenced by French culture, where many cocktails are made with wine, we use sugar in wine to make it look gorgeous!
It is easy to make. All you need is a plate, lemon, La vie de Chateau's "Chateau Sugar", Domaine Singla's "AGOST" or "La Matin Rosé".
to prepare the dish. Put 3 tablespoons of chateau sugar in the dish. Put lemon juice on the edge of the glass.
Turn the glass upside down onto the plate of chateau sugar and put the sugar on the edge of the glass. Pour the AGOST" (La Matine) into it.
Take a picture and then drink it. It's sure to be great on Instagram !
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。

ブログ

  • ヴァレンタインにお勧めのワイン第2談
    ヴァレンタインにお勧めのワイン第2談

    ヴァレンタインデーにチョコは当たり前。ですが、大人のギフトはチョコだけではありあません。知られざる南仏の高級ワインがおすすめです。いくつかありますので、2月14日までは、ヴァレンタインプレゼントにお勧めのワインを提案していきます。今日のおすすめはこちら。伊勢丹様サロンドショコラ 2月8日~出店 のルスプートニクのミシェランシェフから チョコのペアリングとして採用されました! ラ カリニャン!

  • ヴァレンタインにお勧めのワイン 第1談
    ヴァレンタインにお勧めのワイン 第1談

    ヴァレンタインデーにチョコは当たり前。ですが、大人のギフトはチョコだけではありあません。知られざる南仏の高級ワインがおすすめです。いくつかありますので、2月14日までは、ヴァレンタインプレゼントにお勧めのワインを提案していきます。今日のおすすめはこちら。 年間醸造数1200本。クオリティを上げるためにしっかり区画を決めて育てられた上品でしかも香り豊かなワイン。数少ない、ルーサンヌ。日本発上陸フランス蔵元「ドメーヌ・シングラ」のエレガントな白ワイン。美食家にはおすすめのギフト! 他のブドウより一足はやい8月に収穫する由来が名前になりました。スイカズラやコケモモの香り、シトラスレモン、花の香り、口含むとミネラルとピンクグレープフルーツの香りが広がり海の潮風を感じます。 ▪️オーゴスト:10,230円 AOP コート・デュ・ルーション 白 認証製品情報 品種:ルーサンヌ80%, マカベウ20% 酸化防止剤:亜硫酸塩 内容量:750ML アルコール度数:13.5°2024★ ▪️ギフトbox:440円

  • 2月2日節分にお勧めのワインはこちら
    2月2日節分にお勧めのワインはこちら

    2月2日お誕生日の方、心からおめでとうございます。 そして今日は節分ですね、豆まきする方もいらっしゃると思いますが、市内方もする方も、恵方巻を食べて縁を担ぎませんか?今年は西南西を向いてお祈りしてから食べましょう。包丁では切らないでくださいね。縁が切れてしまいます。 そして恵方巻にあうワインはこちらです。